にほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力
たまたま長男クンの英語の教科書を見たら、
太陽光パネルの話題が採り上げられていました。
時代は変わりましたね~、今やついていてあたりまえ。
もっとも、我が家にはありませんけどね
で、そのページを一通り読んでみました。
中一の英語、まだ訳せましたよ。
で、しばらく眺めていたら、
uncle’s house 手書きでホースと言う文字発見
一文をホースに置き換えると、
「おじさんの馬に太陽光パネルが載せてあります。」
光り輝いている馬や、ペガサスのように羽ばたいている馬を想像してしまいましたが…。
家族で大笑い、
sn-2「でも予習でよかったね!恥かくところだったよ!
Daiwa House の house だからしっかり憶えようね!」
で、翌日、授業で当たられた生徒がお約束のように、
「uncle’s ホース」と読んでしまって、
先生から「馬に太陽光パネルを載せるのかな?」という突込みが入ったそうです。
勿論、大爆笑
なんでみんな同じ間違いをするのかと思っていたら、
直前の単元で、本物のuncle’s horseが出ていたとか…。
教科書側もなかなか考えて作っているのかも
にほんブログ村
たまたま長男クンの英語の教科書を見たら、
太陽光パネルの話題が採り上げられていました。
時代は変わりましたね~、今やついていてあたりまえ。
もっとも、我が家にはありませんけどね
で、そのページを一通り読んでみました。
中一の英語、まだ訳せましたよ。
で、しばらく眺めていたら、
uncle’s house 手書きでホースと言う文字発見
一文をホースに置き換えると、
「おじさんの馬に太陽光パネルが載せてあります。」
光り輝いている馬や、ペガサスのように羽ばたいている馬を想像してしまいましたが…。
家族で大笑い、
sn-2「でも予習でよかったね!恥かくところだったよ!
Daiwa House の house だからしっかり憶えようね!」
で、翌日、授業で当たられた生徒がお約束のように、
「uncle’s ホース」と読んでしまって、
先生から「馬に太陽光パネルを載せるのかな?」という突込みが入ったそうです。
勿論、大爆笑
なんでみんな同じ間違いをするのかと思っていたら、
直前の単元で、本物のuncle’s horseが出ていたとか…。
教科書側もなかなか考えて作っているのかも
にほんブログ村