![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/newhouse_daiwahouse88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
長男クンの小学校で昨日無事に卒業式が行われました。
今回は式の写真は控えさせてもらいます。
私も節電の為、ブログのUPを減らしたり、
パソコンの電源をつけない日も増えましたが、
更新しなくても、毎日見てくれている方が沢山いらっしゃいます。
ぐっちょ さんが、
「そんな大層なことではないけれど、僕のブログに来てくれる人が未だにいてくれるので、これからも書こうと思います。 」
って、自身のブログに書かれていました。
これから復興するために家を建てる方、
今回被災は受けなかったけれどもこれから家を建てる方。
建築ブログ・家ブログは必要なものだと感じました。
私のブログでは、ほとんど参考にしてもらうことは少ないのですが、
立地、耐震等級、保険のことなど触れたこともあります。
ブログを見てもらえるのなら、更新をもう少し増やしていこうかと思いました。
もうちょっと落ち着いたら、今回の地震とxevo について少し書く予定です。
それで、今日のタイトルの カーテン。
xevoに住み始めて6月で2年になろうとしていますが、
我が家の子供部屋にはレースのカーテンしか着けていませんでした。
窓には本州の家みたいなシャッターなんかは付けていません。
その内に~、なんて思っていたら、ずるずると昨日まで過ぎていました。
子供部屋なので、基本は子供に選ばせるのですが、
長男クンと妻の趣味があまりにもかけ離れているので、
決められなかったことが、大きな要因でしたが…。
それが今日やっと長男クンが選んだ物を妻が了承してくれたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/96ef0cba84e4249b027e059237812e77.jpg)
購入することが出来ました。
グレーのカーテンです。
暗くてシンプルなものを好む長男クン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/bd8402d6ec0993e189d18bfa236ebf9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/d46d2bbe62d5eac1a97538ddb46f851f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/04187608cea1f502aeba90ae67cbe2df.jpg)
頑張って3枚とも自分でつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/944305748cf48c4a99eb8d1cb252432f.jpg)
やっとカーテンを長男クンの部屋につけることができましたが、
次男クンの部屋は未だレースのカーテンのみです…。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/originalimg/0000029124.jpg)