ビートルズ記念日( ^ω^ )

2021-06-29 | 今日は、何の日?


今日、6月9日は、あの日本中を一世風靡した「ビートルズ」が初来日した日なのだそう🔯

「ビートルズ」の楽曲を手掛けていたEMIミュージック・ジャパンがこの日を「ビートルズ記念日」として制定したみたいです🔯

当時七歳だった加那や店主は、その当時の事はあまり記憶に有りませんが、JALのハッピを羽織った4人が、羽田に降り立った、白黒映像は、その後何度か見たことがあります🔯

今でこそ、武道館のコンサートは、当たり前ですが、当時は、「長髪の不良グループまがいの若い外国人」に神聖な武道館を貸して、ギャーギャー大騒ぎするのは、物凄く抵抗があったみたいです🔯

何時の世も、若者とのゼネレーションギャップは、有るものなのですね🔯


☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆What can I do for you ?☆








穀雨(〃ω〃)

2021-04-21 | 今日は、何の日?


昨日は、暦の上では春の最後となる二十四節気の「穀雨」でした🔯

「穀雨」とは、百穀を潤す春の雨🔯
降る雨は大地に染み込み、田畑に蒔かれた種が育つのを助けます🔯
この雨は、長く続くこともあり、春の長雨「菜種梅雨」なんて呼ばれかたもします🔯

其にしても、良い季節になりました🔯
暑くもなく、寒くもなく、心地よく過ごせるように成りました🔯

最後の、この「春の季節感」、謳歌したいものです🔯


☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆お知らせ☆
新型コロナウィルス拡散防止の為、当面の間、「加那や」の営業はお休み致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。






清明( ☆∀☆)

2021-04-05 | 今日は、何の日?


昨日4月4日から二十四節気は「清明」🔯

「清浄明潔」の略で、草木が芽吹き春爛漫の時季です🔯

輝く新緑にはまだ少し早い、この芽吹きの美しさは、今だけの宝物🔯
じっくり味わいたいものです🔯

万物に晴朗の気が宿るこの時期、何だか自分の身体も、気が充実してウキウキ!ワクワク!してきますね🔯


☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆お知らせ☆
新型コロナウィルス拡散防止の為、当面の間、「加那や」の営業はお休み致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。




社日(しゃにち)( ・∇・)

2021-03-22 | 今日は、何の日?


「社日」と云う言葉をご存知でしょうか🔯
昨日の21日は春の「社日」でした🔯

「社日」は「雑節」の一つで「彼岸」や「八十八夜」、「土用」等と同じです🔯

この「社日」と呼ばれる日は、「春分と秋分に最も近い戊(つちのえ)の日」と決められているので、春と秋、二度あります🔯

この日には、産土神(うぶすなかみ)様(生まれた土地を護ってくれている神様)に感謝を込めてお祀りやお祈りをする、と云う意味があります🔯

由来は、古代中国の「五行節」に基づいているとされ、「戊」とは「土」をさしている言葉なので、土地(土)の神様を表しているそうです🔯

私たちは、神様の護ってくださる土地の上に命を授かり、住まわせて頂いて、大地からの「恵み」を頂いて居ると云う「控えめで素直な心」で日々過ごしたいものですね🔯


☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆お知らせ☆
緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウィルス拡散防止の為、当面の間、「加那や」の営業はお休み致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。




啓蟄(*^.^*)

2021-03-05 | 今日は、何の日?


今日から暦の上では、二十四節気の「啓蟄」🔯

土の暖かさを感じて、あらゆる命在るものが動き出します🔯

冬眠する虫や動物だけでなく、人も又、春を迎えて目覚める感覚がありますね🔯

春の声を聞くと、「ワクワク」「ムズムズ」して表に飛び出したくなるから不思議です🔯

季節的にも、地球的にもいよいよ動き出します🔯

そして20日からは、いよいよ「地球元旦」でもある「立春」です🔯


☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆お知らせ☆
緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウィルス拡散防止の為、当面の間、「加那や」の営業はお休み致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を賜ります様お願い申し上げます。