![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/5ce6c5d561e9aaa94ccd5a72096790b6.jpg?1610302988)
今日、1月10日は「鏡開き」ですね🔯
「年神様」の「依り代」として上げた「鏡餅」を「松の内」が過ぎた日に、食べて、その「年神様」の「霊力」を分けて頂いて、一年間の無病息災を願う行事です🔯
「刃物」で切るのは「切腹」を連想させて縁起が悪いとされて、「小槌」で割りますが、今の「鏡餅」は小さくなっていますものね🔯
油で挙げて、熱いうちに「醤油」を掛けて食べると最高です🔯
但し気を付けないと、歯について仕舞うのですが🔯
いづれにしても、「割る」と云う言葉を使わないのは「縁起」が悪いから「開く」と云うのは、末広がりでお正月にぴったりの言葉ですね🔯
☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆
☆嬉しき、楽しき、ありがたき☆
☆お知らせ☆
コースのご予約は、前日14時迄にお願い致します。
尚、当面の間、夜の営業はお休みさせて頂きます。