お知らせ( ^∀^)

2020-02-19 | お知らせ


誠に勝手ながら本日、2月19日(水)は所用が有るため臨時休業させて頂きます☆
来店を予定されていたお客様には、ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆


お上りさんd=(^o^)=b

2020-02-18 | 雑記


今日は、東京の「中医学」の先生の所に行ってきます☆

ついでに、日本橋にある「さるや」で楊枝を調達してきたいと思います☆

そして、「ランチ」も楽しみです☆
何を食べようかな☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆


返しの仕込みp(^-^)q

2020-02-17 | 蕎麦のこと


「返し」を仕込みました☆
以前にもブログで書きましたが、「返し」とは「蕎麦つゆ」の元です☆

そして、「フッ」と思いました☆
一体全体、今までにどの位の両を仕込んで来たのだろうかと☆

一回に仕込む量が、醤油18liter、味醂3.6liter☆
そして、一年間に仕込む量が、少なく見積もっても3ヶ月に一回として、年4回☆それが27年間☆

すると、2,400liter弱☆
自宅の風呂桶の10杯分☆

チョイと想像がつきません☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆


下弦の月(#^.^#)

2020-02-16 | 雑記


今夜は、晴れていれば「下弦の月」が見える訳なんですが、天気予報をみると生憎の空模様ですね☆

さて、此処で一つ、加那や店主も最近になって「へ〰️、そうだったんだ」と思ったことをシェアしましょう☆

「下弦」「上弦」と云うのは、「月」を「弓」に見立てた場合の「上」か「下」かと思っていたら、そうでは無かったんですね☆
「弓」の「弦」が「上」か「下」かでみると見る時刻によって位置が違ってしまいます☆

「弦」と云うのは、月が弓のように見えると云う単なる総称で、昔の太陰暦を基準にした「暦」では、月の前半を「上」、半ばを「中」、後半を「下」と呼んでいて其の時期に見える弓の形をした月だから「上弦」、「下弦」と呼んだらしいです☆

人は、かってな思い込みって結構有りますね☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆


幸せ(^^)d

2020-02-15 | 雑記


此処、数日気温が緩んで暖かな日が続いています☆
なので、朝の仕込みの時もお湯の中に手を浸ける回数がぐんと減りました☆

何だか、嬉しくて「happy」な気分☆

「人は、そんな単純なことで〰️、ハッピーになる〰️🎵」と西野カナの歌を思い出しました☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆