2020年01月29日(水)
今朝、起きたら水仙が満開になって寝ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/fd3e8d800368a844b863ac40b5929650.jpg)
暴風雨の予想ほど降らなかったし風もそれほど吹かなかったのに。
暖かくて開いたのだ。急に頭が重くなり立っていられないのでしょう。
睦月③稽古の花に使おうと思ったが、御菓子が水仙で止めた。
島で1軒の和菓子屋さんの1種類だけの練切りが水仙だったのだ。
私の知る限りで、同じ御菓子を使うお茶の先生が島に3人いる。
和菓子屋さんもう1軒あるけれど餡物を作らない。
大きな橋を渡って御菓子を調達する先生もいるけれど。
御菓子に引きずられて、花の時期を逸してしまった。
袴を残して花と葉少々を切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/366b04f9fe3ee8fd822dddd9ca4548f5.jpg)
仏さんへ
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ](https://b.blogmura.com/taste/chanoyu/88_31.gif)
にほんブログ村
今朝、起きたら水仙が満開になって寝ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/fd3e8d800368a844b863ac40b5929650.jpg)
暴風雨の予想ほど降らなかったし風もそれほど吹かなかったのに。
暖かくて開いたのだ。急に頭が重くなり立っていられないのでしょう。
睦月③稽古の花に使おうと思ったが、御菓子が水仙で止めた。
島で1軒の和菓子屋さんの1種類だけの練切りが水仙だったのだ。
私の知る限りで、同じ御菓子を使うお茶の先生が島に3人いる。
和菓子屋さんもう1軒あるけれど餡物を作らない。
大きな橋を渡って御菓子を調達する先生もいるけれど。
御菓子に引きずられて、花の時期を逸してしまった。
袴を残して花と葉少々を切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/366b04f9fe3ee8fd822dddd9ca4548f5.jpg)
仏さんへ
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ](https://b.blogmura.com/taste/chanoyu/88_31.gif)
にほんブログ村