ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

50年ほど昔の土地の価格は・・・

2007-07-02 23:36:12 | Weblog
今は箕面市桜ヶ丘です。 土地単価:2500円/坪で、売買単位:70~100坪というわけで175,000~250,000円です。現在の単価が円/m2なので、それに戻すと・・・758円/m2です。 現在は桜ヶ丘3丁目が2980万円~4780万円(104.3m2~180.39m2 )だから26~28万円/m2ですね。300倍か。はははは。50年で300倍ですよ。ものすごく効率の良い投資ですね。 . . . 本文を読む

水面のアカムシ

2007-07-02 23:11:46 | 釣り
ミッジピューパ、半沈系、水面のアカムシを魚から見たらこんな感じ。なんかにゅーっと垂れていますね。寝ているのもあるし。 ここの魚はアカムシに気付くとスクランブルで吸いますが、ライズのボイルはありません。ふと思いつくと水面に行くような感じでした。 . . . 本文を読む

水の流れと泡

2007-07-02 23:05:38 | 釣り
フィッシュウィンドゥを暗闇からみたら・・・。やはり水面は明るく最も目立ちますね。泡が目立ちますが、泡の位置はフィッシュウィンドゥ外です。水面が目立つのは水槽の底が反射しているからですね。波がまた微妙に影の濃淡を作っています。 . . . 本文を読む

Fish Window

2007-07-02 23:01:20 | 釣り
ドライフライで一番気になるのは魚からどう見えているか。 そこで琵琶湖博物館の水中回廊から上方を撮影しました。 空中は非常に明るいです。ちょっとした影が思ったよりもはっきりと濃淡を作っています。そして魚は腹が白くても明るい水の下では思いっきり無防備になります。 . . . 本文を読む

シオヤアブが赤とんぼを

2007-07-02 22:50:20 | Weblog
7/1に琵琶湖博物館に行きました。色々と写真を撮りましたので載せましょう。 これは駐車場から博物館までの道で見た結構ショッキングな光景です。 アブがトンボを屠ってる。 調べたところ、シオヤアブというムシヒキアブでした。オニヤンマでさえ襲う強者です。 通常、ヤンマが徘徊するとアブが潜むのですがこいつは関係ないようですね。 攻撃方法は瞬時に舞い上がって背後から相手の急所に食らい付いて体液を吸うとか . . . 本文を読む

スッキーーーーーーニーーー

2007-07-02 21:58:36 | ガーデニング
ガレージ上の簡易花壇に植えたズッキーニ。葉が茂りまくってます。斑入りなのはそういうものでしょう。 苗を二本植えていましたが、片一方は早くに枯れました。そのせいか、残ったこいつの生命力がすごいです。花はアリがたかっていますが、どうってことはありません。葉っぱもアブラムシに負けていません。 毎朝一本収穫して輪切りにしたものを塩胡椒で炒めたものを楽しんでます。 完全無農薬やし・・・。 家庭菜園にはアス . . . 本文を読む