ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

BHの重量

2007-04-22 23:54:00 | 釣り
ビーズヘッド。なごみの湖では早く沈めるためタングステンが必須。
そしてタングステンビーズヘッドの効能を見ると通常の2~3倍。ってシャァかよ(笑)。
でよく分からないので重量を量ってみました。とはいえうちの秤は0.1g単位。なるべくたくさん置いて平均値として求めるしかない。

AXICO 3/32 12個入り1.9g 0.158g
他にあるのが(一個あたり)
0.286g、0.240g、0.158g, 0.068g, 0.109g, 0.044g, 0.057g,0.245g
恐らく0.240g品が標準ぽいです。

3/8とか5/32と書いてある意味が分からないのがツライですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それはoz (Yujiro無精ヒゲおやじ)
2007-04-29 20:05:13
こんにちはならおうさん。
遅レス失礼しますが・・・

3/8とか5/32とかの表示はoz(オンス)ではなかろうかと。
(1oz=28.349g)

ついでながらTMCのノットスリーブというのはシリコンパ
イプです。熱縮のように硬くならず重宝しております。

フロータントの件教えていただきましてありがとうございま
す。なにせフォルスキャストほとんどしなくなり、ドライを
今まで以上に浮かす必要性があったのでして。
返信する
計算がしんどいので・・・ (ならおう)
2007-04-29 20:41:46
oz単位はHeddonのルアーで馴染んでいるので、「欧米」やし、多分そうだろうと思って測ったら、本文にあるようにAxisxoの3/32が1.9gでした。3/32ozなら2.65gなので、訳が分からなくなりました。
直径(inch)かなぁ…とマイクロメーターで直径を測ってみました。
3/32inchは2.38mm。実測2.70mm
5/32inchは3.97mm。実測3.75mm
まだこちらの方が近いみたいというか、有効数字を考えるとココに落ち着きそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。