下に記載した志賀高原スキー旅行は友人の2.0Rで行った。去年はうちのRSKで行ったのですが、スタッドレスタイヤを新調した2.0Rの方が雪道では安心ということで。
2.0Rは5MTなので、運転を代わっているときはかなり緊張しました。
高速道路では5速と4速の切替のみですが、それでも・・・。
そして同じレガシィなのにしばらく走ると微妙な違和感が出てきました。
それはタイヤの違いとシートの違いと考えています。
タイヤの違い
BSのブリザック(2005製造)はミシュランのドライス(2001年モノ)と較べてちょっと柔らかい目。高速コーナーで微妙な違和感。アンダーでもなくオーバーでもなく反応が鈍いというか、ぐにゃつく感じ。ステアを一様に保てない感じがしていたのかもしれない。
シートの違い
RSKはパワーシートなので膝下の座面を上げて腰を下げています。そうすることで太もも全体を支えてくれるのでかなり楽になります。
ところが2.0Rのシートは座面全体が上下するタイプで、上げるとステアが膝に当たり、下げると太ももがシートから離れるので自分にとってのベストポジションを取れなくなったせいかもしれません。実際太ももが微妙に疲れました。
路面とクルマとのインターフェイス、クルマとドライバのインターフェイスが重要であることがよく分かりました。
なお、私のドラポジは腰痛(椎間板ヘルニア経験者)対策でかなりシートバックを立てているため他の人とは感覚が大きく異なると思います。しかし疑似バケット状態だと腰に優しくなりますので、このドラポジは換えられないでしょう(笑)。
2.0Rは5MTなので、運転を代わっているときはかなり緊張しました。
高速道路では5速と4速の切替のみですが、それでも・・・。
そして同じレガシィなのにしばらく走ると微妙な違和感が出てきました。
それはタイヤの違いとシートの違いと考えています。
タイヤの違い
BSのブリザック(2005製造)はミシュランのドライス(2001年モノ)と較べてちょっと柔らかい目。高速コーナーで微妙な違和感。アンダーでもなくオーバーでもなく反応が鈍いというか、ぐにゃつく感じ。ステアを一様に保てない感じがしていたのかもしれない。
シートの違い
RSKはパワーシートなので膝下の座面を上げて腰を下げています。そうすることで太もも全体を支えてくれるのでかなり楽になります。
ところが2.0Rのシートは座面全体が上下するタイプで、上げるとステアが膝に当たり、下げると太ももがシートから離れるので自分にとってのベストポジションを取れなくなったせいかもしれません。実際太ももが微妙に疲れました。
路面とクルマとのインターフェイス、クルマとドライバのインターフェイスが重要であることがよく分かりました。
なお、私のドラポジは腰痛(椎間板ヘルニア経験者)対策でかなりシートバックを立てているため他の人とは感覚が大きく異なると思います。しかし疑似バケット状態だと腰に優しくなりますので、このドラポジは換えられないでしょう(笑)。