明日は凍結かな。近所の降雪・積雪状況です。
大阪市内はシャーベット状。帰宅するとこんな感じ。いやぁ連休初日のスキーを彷彿させます。
連休初日は今庄365へスキー行脚。
朝の6時に家を出たら少し遅く、8時頃には結構な駐車台数で。代に駐車場まで満車でした。
昔から今庄ICまで突っ走ってましたが、これからは敦賀ICを利用することになります。
国道476号の活用となります。うちの旧式ナビでは道無き道ですが、数年前から気がかりな事があったので今回帰りに使ってみると凄く快適な道路でした。
国道365号栃ノ木峠を挟んで滋賀県側が余呉高原スキー場。福井県側が今庄365スキー場。
日本海側よりも峠を越えた直後の滋賀県側の方が雪が多いことが多く、今庄がダメでも余呉はOKということが1990年代にありました。
国道365号は冬期閉鎖となるので、本来今庄365スキー場へ今庄ICとは逆側、つまり南側からクルマが来るとしてもそれは地元の人の可能性が高く、敦賀から国道476号を経由してくるとは想像していませんでした。
でも、もしかしたら行けるのかも?と思っていた所、今年は和泉ナンバーのクルマが南から来ました。
これはチャレンジすべきと思ってたら、帰りはなんと京都ナンバーのスイフトが躊躇せずにそちらへ。
着いて行きました。いやぁ良い道でした。
スキーのあと、膝の上(太腿)が笑っていましたが、翌日からはふくらはぎが痛いものです。
ここは温泉もあるので、早い目に切り上げるとのんびりと温泉も堪能して日暮れ前に帰宅できます。
さて、久々のスキー。
昨シーズンにブーツが破損してから買っていない。というわけでレンタル。しかし客が多いのでレンタルは30分以上待ちました。こんなに人の多い今庄なんて!。
板はロシのカービング。エッジもあるし、そこそこ。でもブーツは・・・。
インナーは薄くてアウターシェルは柔らかく、最新形状のフロントバックルだけど足首の上は一本の合計3本のバックル。ホールド感を高めようとバックルを締めるとくるぶしとかが痛い。これはどうしようもないね。
靴はそこそこ良いものを履かないと苦しい。
それでもクワッドを数本滑って、景色も堪能して、ファミリースキーとしてはなかなかだったかも。
ちなみにその日の福井は雪も降らず、帰宅した奈良と風景はあまり変わらず。
そう、2/11の朝は奈良も降雪していた。道は濡れて、植え込みに少し積雪。これが北上する程に雪が無くなって乾燥路面。そりゃこの前の雪があるから道の横に雪の壁があるけど、凍結の心配も無く、スキー場の駐車場さえドライ。
帰宅時も米原から大津当たりの道が最もドライで、南下する程雪が多いという面白い現象。
で、添付のビデオですが、なかなか凄い雪が降りました。この冬2回目。
いやぁ、明朝の通勤路が怖いわ。
大阪市内はシャーベット状。帰宅するとこんな感じ。いやぁ連休初日のスキーを彷彿させます。
連休初日は今庄365へスキー行脚。
朝の6時に家を出たら少し遅く、8時頃には結構な駐車台数で。代に駐車場まで満車でした。
昔から今庄ICまで突っ走ってましたが、これからは敦賀ICを利用することになります。
国道476号の活用となります。うちの旧式ナビでは道無き道ですが、数年前から気がかりな事があったので今回帰りに使ってみると凄く快適な道路でした。
国道365号栃ノ木峠を挟んで滋賀県側が余呉高原スキー場。福井県側が今庄365スキー場。
日本海側よりも峠を越えた直後の滋賀県側の方が雪が多いことが多く、今庄がダメでも余呉はOKということが1990年代にありました。
国道365号は冬期閉鎖となるので、本来今庄365スキー場へ今庄ICとは逆側、つまり南側からクルマが来るとしてもそれは地元の人の可能性が高く、敦賀から国道476号を経由してくるとは想像していませんでした。
でも、もしかしたら行けるのかも?と思っていた所、今年は和泉ナンバーのクルマが南から来ました。
これはチャレンジすべきと思ってたら、帰りはなんと京都ナンバーのスイフトが躊躇せずにそちらへ。
着いて行きました。いやぁ良い道でした。
スキーのあと、膝の上(太腿)が笑っていましたが、翌日からはふくらはぎが痛いものです。
ここは温泉もあるので、早い目に切り上げるとのんびりと温泉も堪能して日暮れ前に帰宅できます。
さて、久々のスキー。
昨シーズンにブーツが破損してから買っていない。というわけでレンタル。しかし客が多いのでレンタルは30分以上待ちました。こんなに人の多い今庄なんて!。
板はロシのカービング。エッジもあるし、そこそこ。でもブーツは・・・。
インナーは薄くてアウターシェルは柔らかく、最新形状のフロントバックルだけど足首の上は一本の合計3本のバックル。ホールド感を高めようとバックルを締めるとくるぶしとかが痛い。これはどうしようもないね。
靴はそこそこ良いものを履かないと苦しい。
それでもクワッドを数本滑って、景色も堪能して、ファミリースキーとしてはなかなかだったかも。
ちなみにその日の福井は雪も降らず、帰宅した奈良と風景はあまり変わらず。
そう、2/11の朝は奈良も降雪していた。道は濡れて、植え込みに少し積雪。これが北上する程に雪が無くなって乾燥路面。そりゃこの前の雪があるから道の横に雪の壁があるけど、凍結の心配も無く、スキー場の駐車場さえドライ。
帰宅時も米原から大津当たりの道が最もドライで、南下する程雪が多いという面白い現象。
で、添付のビデオですが、なかなか凄い雪が降りました。この冬2回目。
いやぁ、明朝の通勤路が怖いわ。
かなりすごい積雪です。「スリップ事故」にお気を付け下さい。