ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

僻地でのインターネット環境

2004-06-27 19:55:18 | Weblog
ADSLもFTTHも都市部を中心に普及している。しかし僻地になると電話アナログ回線でしかネットに繋げない。大抵は県境だったりする。酷いところではISDNさえ不可能だったりする。

そういうところにブロードバンド環境を与えるためには無線LANの中継か、衛星ネット、もsくは電灯線ネットになる。

最も確実性のあるのは無線LANによるWANか。
Local Area Networkを Wide Area networkにするわけだ。
無線法の改正によって5kmまでの無線LANが可能になった。
中継が2点あれば基地局から10km離れたところまで届く。3点なら15kmだ。僻地は山間部か離島だろう。うまくやれば直線で結ぶことが出来る。

衛星ネットは受ける側には良いが送る側にはイマイチだろう。

電灯線ネットは距離減衰をどうするかが課題。
アンプを噛ますのは無理だろう。

無線LANで僻地が変化することを望む。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。