ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

Black and Hen (Soft hackle)

2007-04-30 21:22:36 | 釣り
これが4/28になごみの湖で好調だったBlack and Hen。
上段左からTMC100 #14、管付ギア#7(0.41mmΦ,推奨はリス0.8-1.2)のヘッドを変形したモノ
(ライターで炙って真っ赤にしてペンチでゆっくり曲げる。かなり弱いので多分ダメ)。
下段は「天野テンカラ1と2」
レシピ
・ボディ・・・シルクフロス(百円ショップ 絹手縫い糸)
・リブ・・・・Danvilles Fine Wire(0.12mm)
・ハックル・・ヘンハックル グリズリー
・スレッド・・0/6 (Danvilles) or 0/16 (TMC) 黒。

ソフトハックルとして巻いています。使用法は次の通り。リーダー+ティペット長は9~11ft。ティペットの引き波が見えないようにフロロカーボンのティペット6X相当(0.8号)を使っている。
単にキャストして表層直下を巻いてくるだけ。ミッジを少し意識してショートリトリーブであることくらいでしょうか。
ハックルが十分あるウチは表層を引いてもOK。サクラマスが飛びついてきます。釣れるウチにハックルが減っていきますがそれでもOK。リトリーブしていると横からレインボーとかイワナがアタックして釣れます。ハックルが減ってもOKってことからミッジピューパと認識されているのかも。表層で浮いている時以外止めたらダメですね。
一応5/2の再調査と5/6の最終確認(笑)に持っていくフライですが、殆どコレで通すかも。
なお、#12とか#10に巻いたPeacock and Cootも同じように釣れていてそれもハックルが無くなってもOKだったのでいったい何だったのでしょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ふりーすとん)
2007-05-01 19:20:30
このフライを水面直下リトリーブですか。
これはなごみ以外でも釣れそうですね。
私も早速巻いてみます。
返信する
パートリッジよりも (ならおう)
2007-05-01 20:33:49
細くて貧弱なヘンハックルです。グリズリーが効いているのかどうか分かりません。安いし、巻きやすいし、すれアマゴ等に効いたら嬉しいですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。