ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

BABYMETAL 3

2015-01-04 20:58:31 | Weblog
もう少し自分なりに分析してみようと思う。
まず、彼女たちの服装はゴスロリ(ゴシック・アンド・ロリータ)に分類される。まずゴシックはルネサンス以前からある西欧の大聖堂のイメージよりも、その周りに刻まれている怪物・ドラゴンのイメージが強い。
次にデーモン小暮閣下によると「Hard Rockに様式美を持ち込むとHeavy Metalとなる」ことから、主にHeavy Metalに持ち込まれている様式美はゴシックだ。
Rainbow "16th century Greensleeves", "Kill the king"の舞台がその時代だ。またそれ以前の時代も"Gates of Babylon"で描かれている。当時のRainbowはRitchie Blackmoreが黒の上下でちょっとゴシックしている。
Ritchie Blackmoreが黒の上下で決めているのはDeep purpleの第2期からだけど、このころのDeep purpleの楽曲はゴシックの時代をあまり舞台にしていない。のちにRainbowのライブで定番となるMistreatedが唯一のゴシック調楽曲かもしれない。
当時はBLACK SABBATHという日本ではあまり有名ではないバンドもあった。"Black Sabbath (黒い安息日)"、"Heaven and Hell"とか、Heavy metal musicの元祖。Ozzy Osbourneがライブでコウモリを食いちぎったりして、悪魔的イメージとHeavy Metalとを融合させた。
そして、米国からKISSが邦題「地獄からの死者」(原題KISS)を引っさげて登場。Gene SimmonsのThe DemonがHeavy Metal Musicのキャラクターというかイメージを確立させた。
そしてNew Wave of British Heavy Metal(NWOHM)のコアとなるIRON MAIDENがソンビであるEddie the Headをキャラクターとして用いることにより、Heavy Metalにドクロのイメージを大きく植えつけた。次にJudas Priestが革に鋲のいでたちでファッションの様式美を確立させたと言える。ただし、男らしさの象徴のような革と鋲ってのはHeavy MetalよりもむしろPanksの雰囲気が強い。鋲が棘になってくるともはや北斗の拳だけど。
ちなみにライダー用の革ジャケットに鋲を打つのはずっこけた時に自分を守るためってのが最大の理由。まずは鋲が地面にぶち当たるから革が破れる前に鋲がすり減るという二段構成。

ゴシック調というかその時代の怪物、キングギドラの様な龍などはYngwie Malmsteenもよく使っている。またScorpionsやMichel Schenkerもちょっとゴシック風だけど、見た目はそれほどでもない。ただ、この手の泣きのギターとハモり、そして超絶スケール奏法は音楽的様式美となってHeavy Metalに活用されている。

一方、ちょっとゴシック風な格好をしているのはLed ZeppelinならJimmy Page。黒いドラゴンスーツが特徴的。Achilles Last Standで楽曲はほんの少しゴシックだけど、Heavy Metalではない。Jeff BeckやEric Claptonもそうで、独自の世界を開いていて革ジャンにジーンズという装いもするけど、それが全てではないので、様式美にはあてはまらない。

およそ80年代からせいぜい90年代までのバンドを中心に記したけど、これらがHeavy Metalを作りあげたと思っている。その影響は日本では聖飢魔II、BackTickなどを生み出し、それ以後の様々なHeavy Metal bandを作り上げていった。
そうHeavy Metalな様式美はゴシックを基調とした悪魔のイメージでいい。そこにあるのはかなり荒々しい骨太な男の世界。

ところがBabymetalの3人はそのイメージに少女をブレンドしている。普通は相容れないけどそのミスマッチがうまく作用している。Heavy Metalな鋲を打った革ジャンに革ブーツという装いは女性にはかなり難しいものがある。LADY GAGAもそうだけど、なんか簡単に女子プロレスになってしまうんだよね。これも一つの答えなんだろうけど、こういう方々がシャウトしている楽曲をわざわざ見たいとか聞きたいとは思わない。

そこにアイドルを降臨させるという考え(=BABYMETAL)は悪くない。歌唱力があって、踊れるのなら今までにないボーカルだ。でも、いわゆるアイドルルックじゃ単にアイドルのバックがヘビメタになるだけだ。ここで、このアイドルがゴスロリになると今までにないイメージが生まれる。白とか制服調でユニゾン。しかもたくさん・・・となったらなんとか48の二番煎じ。

でも過去のアイドルですごい方がいる。キャンディーズ。リンク先は「やさしい悪魔」の衣装。
3人組というところもBABYMETALの黒と赤の衣装もキャンディーズを彷彿させる。
こりゃ、長続きするかもしれないぞ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。