水温10℃前後の今頃は溶存酸素量も多く、ニジマスの活性も向上する。
管理釣り場とはいえ放流から1-2週間経つと少しづつ野生を取り戻し、「虫」を意識する様になる。
という事が判っていても、連続した時間が取れなければ釣りに行く事は能わない。
なれば、フライでも巻いてとなるんだが、これが来月半ばの研修の課題をこなしておく必要があるから、フライを巻き巻きする時間もない。
巻いたフライを整理するってのも意味がある事なんだが、フライボックスからこれを出してあれをここに収納して・・・っというのを考えるのもなかなかめんどくさい。というよりもタイイング技術は少しずつ向上するわけで、二~三年前のフライを見るとあまり使いたくないなぁというのもある。
というわけで、フライを整理するというよりも、新たな気分で巻いたフライを詰め込むためのフライボックスを買いました。
フライボックスなんか箱に発泡シートを貼ってりゃいい。と思っていまして、そういうフライボックスも持ってるんですが。収納力の高さと見た目でC&Fをポチっとしちゃいました。ついでにTMC900の#12,14,16とかも。
で、タイイングするかっていうとその間は無く、電車の中で携帯で書きかけたBlogを修正するのが精一杯。
こりゃ心が渇いていくな。
管理釣り場とはいえ放流から1-2週間経つと少しづつ野生を取り戻し、「虫」を意識する様になる。
という事が判っていても、連続した時間が取れなければ釣りに行く事は能わない。
なれば、フライでも巻いてとなるんだが、これが来月半ばの研修の課題をこなしておく必要があるから、フライを巻き巻きする時間もない。
巻いたフライを整理するってのも意味がある事なんだが、フライボックスからこれを出してあれをここに収納して・・・っというのを考えるのもなかなかめんどくさい。というよりもタイイング技術は少しずつ向上するわけで、二~三年前のフライを見るとあまり使いたくないなぁというのもある。
というわけで、フライを整理するというよりも、新たな気分で巻いたフライを詰め込むためのフライボックスを買いました。
フライボックスなんか箱に発泡シートを貼ってりゃいい。と思っていまして、そういうフライボックスも持ってるんですが。収納力の高さと見た目でC&Fをポチっとしちゃいました。ついでにTMC900の#12,14,16とかも。
で、タイイングするかっていうとその間は無く、電車の中で携帯で書きかけたBlogを修正するのが精一杯。
こりゃ心が渇いていくな。