うちのAudio Visual環境はこんな感じになりました。
<新システム>
・絵を見てくだされ。
<旧システム>
・BS/VHSとBSTVをWowWowデコーダと接続。
・DVDプレーヤーは音声を二重に分けてTVとアンプに接続。
・CSチューナーをBS/VHSに直結してBS/TVへ。
・アンプには先のDVD、レコードプレーヤ、カセットデッキ(笑)を接続。さすがにプレーヤとカセットはここ数年稼働 . . . 本文を読む
フライを始めて一年。ストリーマの表/中層引き、ソフトハックルの表層引き、LLニンフィング(数を釣るならLL)と、でそれぞれ良い思いをしてきた。
でもここでフライの醍醐味といえる「ドライ」が無い(笑)。そして「ウェット」も無いソフトハックルはウェットフライか…。ま、止水でのウェットは実は難しいようだ。さらに挙げるのならルースニング、アウトリガー、がない。
止水でのルースニングは個人的に疑問に感じるの . . . 本文を読む
夕飯後非通知でKDDIからのお誘い電話がありました。うちの状況はここに書いてあるとおりなので、丁重にお断りさせて頂きました。
非通知にするな
やましいことがあるから非通知にするのでしょうな。お得ラインかマイラインか知らんけどもう終わったサービスだよ。
IP電話関連ならSkypeの方が安上がりなんでしょうが、
・ブロードバンド環境下の電話先がほとんど無い(笑)。
・うちは殆ど電話を使わない〔電話が嫌 . . . 本文を読む