ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

フシメ

2015年11月14日 15時36分59秒 | 總宮神社

こんにちは

雨の長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

今日は忙しく、ららランチは和屋さんグルメ

先日おいで頂いた和屋さんご家族からのオレンジケーキ

オレンジフレバーが絶妙です

和屋さん、ごちそうさまでした

さてさて・・・

きんな「總宮神社祭礼決算会」が無事終了しました

会場は今年の建元大町さんの「大町公民館」

仕出しは大町の名店「とらや」さんでした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すばらしいです

ってか、予算オーバーでしょ~

ありがとうございます

このエビ天の衣で盛り上がっていましたね

珍しいのと、こういうお客さんを喜ばせようという演出がすばらしい

  

    

今年の祭りはとらやさんに盛り上げていただきましたね

おもしゃい衣でしたよ

あられみたいにザクザクする感じではなく、やはり油で揚げた食感の衣でした

だし巻き

たいへんおいしゅうございました

肴がいいと場も盛り上がります

  

   

直江杉まで出していただいて、本当にすばらしい1年の〆

大きな節目の晩でした

大町の皆様には大変お世話になりました

  

 

 

衷心より御礼申し上げます。

そして来年の新町さんには、何卒よろしくお願い申し上げます。

雨の中、たくさんの七五三や納車のお祓いがありました

そんな中・・・

茨城から・・・

   Yさん来社でした

雨の中、喜多方→R121→總宮→R13→和屋・まるせい果樹園

すばらしい行動力です

今年は納車のお祓いにも来ていただいたんですよ

ご自分の来年の動向などをお話しいただき時間を過ごしました

本当に一年間ありがとうございました

来年以降のご来社は少し難がありますが、こちらからも行けるようにしてみたいと思います

なんだかまだ11月なのに1年終わりみたいな感じで寂しいですね

さて、繁忙の明日の準備はこれから

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消える記憶

2015年11月14日 15時10分45秒 | バーボン

こんばんは

早朝から続いたご祈祷が一段落

一日雨の長井市です

きんなの晩はお祭りの決算会議があり、ようやく1年が終わった感じです

暦の上での大晦日のような感じがするぐうじ

また今日から来年に向けた祭りの準備が始まります

会議場でごっつぉなった帰り、獅子がっしゃとサシで飲んできました

・・・ってか、ごちそうになりました

きんなのターゲットは「花園」

久しぶりです

まち呑みすることすら少なくなってきましたから、なんだか新鮮です

誘っていただいてありがとうございました

んんまいウイスキーが呑めました

かんぱ~~~い

お通しのメンマがうめがった

あとは・・・

記憶がありません・・・

  

  家にも帰っていません・・・

   

失われた記憶はどこに行ったのでしょう・・・

って事で、早朝から納車のお祓い、七五三のお祓い・・

雨の中2人体制で何とか夕刻を迎えるところです

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする