ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

青森へ(夕食編)

2017年03月24日 20時36分12秒 | グルメ

こんばんは

雪模様の長井市です

さてさて・・・

水曜の夜、青森県鰺ヶ沢の夜

お部屋は和洋折衷なしつらえですが青森テイストが折々に見受けられます

翌朝撮った部屋

デッキから・・

お風呂に行けます

鯵ヶ沢温泉、しょっぱさがすごかった

体にはめっちゃいいような気がします

朝晩、ゆっくりつかったのは久しぶりでした

夕食はお部屋ででした

一般的な温泉宿のしつらえですね

いわゆる、かんにぇほどのお料理です

   

日本酒で始めますか・・・

前菜

茶碗蒸し

さすがに上手です

小鉢の量も少なくていいです

焼き物揚げ物

ホタテの炊き込みご飯

幻の魚が売りの水軍の宿さん

イトウ・・・

   

魚へんに鬼ですが、PCでは出てきませんね

海魚じゃなく川魚とのことです

結局これが一番おいしかった

鯵ヶ沢のポータルサイトより

釣り人たちの間で幻の魚といわれるイトウですが、鰺ヶ沢町では世界自然遺産白神山地を源流に持つ赤石川の清流水でイトウを養殖しています。
 鰺ヶ沢町でのイトウ養殖は、世界自然遺産「白神山地」の清水を使用しているため、食味も優れており、川のトロとも言われています。

・・・だ、そうです

もちろん海の幸もおいしくいただきました

海の幸ばかりかと思えば・・・

山の幸

    

アワビの陶板焼きがおいしかったぁ

ごちそうさまでした

仲居さんが魚を選んでくれと・・

選んだ魚を炭火で炙るのだとか

「はつめ」というお魚

ぶりのカマ

名前を聞いたのだけど忘れました 

やっぱりニシン

おいしかったぁ

なんと、〆にあんこう鍋

ごちそうさまでした

はらくっちぃです

そんな鯵ヶ沢ナイトなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/aomori/A0205/A020503/2007591/?tb_id=tabelog_a6dd72d76eb21b2b0ed073de87cefbb65fcb6888">水軍の宿</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/YC99/">旅館・オーベルジュ(その他)</a> / <a href="https://tabelog.com/aomori/A0205/A020503/R267/rstLst/">鰺ケ沢駅</a>)
  <br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森へ(R101五能線編)

2017年03月24日 17時12分19秒 | 観光

こんにちは

今日は雪模様の長井市でした

水曜日、R7~R101

これが景勝地、大間越

この日最初の目的地です

岩肌が連なる海岸線と並行してR101が流れます

展望台から日本海をめでます

たぶん、真西がロシアのウラジオストックなのかな・・

それぐらいの北緯

さすがにロシアは見えませんが、日本海がきれいです

新緑がまだまだ先ですので魍魎とした風景がかえって目に新鮮です

ちょうど日本海サンセット

少し車を進めて撮影できればラッキーと走り出します

R101を深浦へ

ホイ到着

この日の第2の目的地「ふかうら文学館」

明治大正昭和の和洋折衷なノスタルジックな元旅館です

この旅館に太宰治始め、文豪たちが宿泊し、作品を生み出していったとか

実は青森には太宰のあとをたどる旅・・・

がメインでした

開館時間は17:00迄でしたので間に合いませんでした

到着で17:30を過ぎていましたから

ま、見るだけでも・・・

旅はそんなものですね

さ、せっかく恵まれたサンセット・・・

撮影しますが・・・

 カメラがイマイチでなかなかいい絵がとれません 

腕が悪いんだろうって?

  

あたりです!

でも、きれだったなぁ

撮影したのは千畳敷(せんじょうじき)

この日、3番目の目的地

すべて目標をクリアできてよかったぁ

時間が読めないっすものねぇ

旅先って

千畳敷の撮影はひどいものでした・・・ 

まったくピントが合っていません 

だいたい、オートでこれぐらいピントが合わないって・・

・・・

   なにも言うまい景勝地

そして宿へ

鯵ヶ沢温泉「水軍の宿」

なんか、鯵ヶ沢には水軍がいたようですね

北の果ての和風情緒いっぱいな温泉宿

いい感じです

温泉は一般お客さんも入る形式で、21:00以降宿泊者だけで使えます

わさおも目的にしてきましたが・・・

売店ブースにはやっぱりいますし・・・

ここにもいます

わさおのイカ焼き屋さんはここから5分程度の場所にありますよ

チェックインして・・・

ごぼうのお茶を出していただきました

中庭を囲んで四角形の温泉宿

その奥に宿泊

そんな青森ナイトなのでした

続きはまたあとで

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森へ(プロローグ)

2017年03月24日 12時10分48秒 | 観光

こんにちは

相変わらず雪がはらはら舞う長井市

東京では桜の便りも聞こえているんですけどね

皆様の地域では如何ですか?

ま、それでも路面は凍ってませんので走れています

さてさて・・・

水曜日

お昼に出発してR287道の駅あさひ

ここを、ららランチスポットとします

りんごの町朝日

観光物産館と食事がとれる朝日町のグルメスポット

これは、ダチョウの皮です

ダチョウの飼育でもまちおこしをしようとしているまちです

雪室保存のリンゴも今なお販売中

蜜がいっぱいでおいしいりんごです

箱売りもしていますよ~~

惣菜系もたくさんありますね

玉ねぎフライがおいしそうでした

さ、フードコート

日替わりランチ

メニューが見やすいですね~~

ビックラーメンもありますが、チャレンジメニューではありません

   

・・・ってか、それを一人で食べるって 

オーダーは券売機で購入します

ぐうじは定番のリンゴ冷麺

こっちは水曜日の日替わりランチ

タケノコがいっぱいでした

ぐうじの冷麺が来ました

定番の盛り付けですね

りんごの町だから冷麺に定番のリンゴを乗せたメニュー

氷が寒くてもうれしいです

スープが良くだしがとれていて甘くおいしいです

冷麺好きな人でも満足するメニューではないかと思います

ごちそうさまでした

セカンドでオーダーしたダチョウのフランク

これもおいしかった

道の駅あさひのラーメン

これはいまいちです

味噌ラーメンとかになればなんとかかもですが、麺が・・

楊枝の気遣いがとっても心温まる食堂です

さ、青森に夕方まで到着しないとです 

R287~K347~R13~秋田道

山形県を縦断するルートを選択しました

    

陸上はクラウン、会場はやっさんに注意して秋田を通過します

秋田県男鹿付近

男鹿半島、寒風山付近はバイクできたら最高なんですけどね~

八郎潟を左に見ながら車を進めます

そんな景色を横に見ながら楽しいドライブです

秋田道能代南ICで降りてR7へ

海岸線を進みました

続きはあとで

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末ですね

2017年03月24日 08時53分12秒 | リゾット

おはようございます

雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ま、除雪するほどではなく、これぐらいならめんごいなごり雪です

きんなまで青森津軽にいました

2日間で960km

バイクであれば1日で軽く走れる距離ですが、冬場の長距離はやはり車ですね

無事故無違反で無事に帰ってきております

そしていつもの朝を迎えています

何時ものサラダ

今朝はグリーンレタスと生ハムのサラダ

大葉とバジルのクリーミードレッシングで頂いています

ごちそうさまでした

何時もの目玉焼き

無事に帰ってきて、同じことの繰り返しができる幸せ

今朝のメインはリゾット

ブイヨン半かけで煮込んでいきます

ホイ完成

『マッシュルームのあったかクリームチーズリゾット』

今朝はセルクルにリゾットを詰め込んで型抜きしていますので立体的ですね

おしゃれなイタリアンのリゾットに仕上がりました

生米から調理していますのでお米がしっかりしているので型崩れしません

お米一粒一粒がひかってますもの

ごちそうさまでした

コーヒーで〆て朝RIDE

外気温系は1℃

雪がはらはら舞う中のRIDEっす

元気に週末、月末、年度末を乗り切ります

お宮はうっすら雪化粧

年度初めに長井市内外のたくさんの企業様が年度初めの安全祈願祭にいらっしゃるので準備に追われています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする