ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2018初ライド

2018年01月16日 18時00分15秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ららランチ後に暖気

しばし除雪・・・

ってか、氷除去

ここがふさがっていたんです

なのでヘンリーが出れなかった・・・

ま、今年は忙しさもあって、実質動けたのは今日だけだったんですけどね

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

開通しました♪

無難にR287~R113

裏道や農道はまだ雪に覆われています

ここは国道113

奥が長井市

向かう先は飯豊町

直線だけど気持ちがいいです

雪の壁・・・

すごいですが例年より少ないですよ

そして目的地R113道の駅いいで「めざみの里」まで

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 初べごです♪

先日、郡山からわん’sさんご一行がここでららランチをしようと立ち寄ると・・・・

 

   なんと・・・

 

 

     定休日だったそうです

 

       

    こんな国道の大動脈で「定休日」なんてあるんだぁ~~

 

   ちなみに水曜日でした

さ・・・

  初ライドといえば・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ワンツーワンソフト

外気温計は4℃

感覚がマヒして・・・・

 

    あたたかく感じます

 

      

-10度に比べればハワイです

って事で、常夏の道の駅で・・・

  

  ポチっ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

・・・・

  やっぱり寒いような 

ヘンリーも初ソフトっすね

どぞ

さ・・・・

体を冷やしたところで一旦お宮に

着太りしてます 

ふつうはSサイズなのですがオーバーパンツもジャケットも2Lで中にたくさん着込んでいます

暫し社務をして、再び夕刻ライド

何時ものR287浅立

雪がなさそうですが・・・・

    

結構ありますね・・・

帰りはK10で帰ってきましたが、わだちが一本橋状態でした 

ここはR287どりいむ

除雪がしっかりしているところは雪がないんですけどねぇ

ここでも・・・

しょったれですね 

さ、ジャンプショットを撮りますか

テイク1で全く飛べず・・・・ 

テイク2でも全くダメな初ライドでした

45km

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチジョウ

2018年01月16日 15時22分21秒 | 總宮神社

こんにちは

日中は気温が緩みました

皆様の地域では如何ですか?

1月14日のヤハハエロ

この日までが寒かったのかな・・・

たくさんの人でにぎわった境内でした

ハレの日が続く1月2月

次は節分と立春ですね

するめ部隊、頑張りましたが、焼きすぎでかったぐなってましたが、それもまたこの行事のおもしゃいどごです

          

大晦日からあっという間の小正月

そんだけ忙しがったんでしょう

ぐうじとしては、恵まれた正月でした

三が日で荒れるということはなく、ここまで大雪ということはなく、今日もちゃっちゃど片付けが出来ました

身体もとしょったとはいえ、動きますしね

って事で、社前大幕を外します

日常に

初詣看板も下げます

日常に

皆様にもステキな日常が毎日でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のキッチン

2018年01月16日 11時11分52秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

とはいえ極寒・・・

そんな冬のららランチ

やっぱり牡蠣がおいしいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

上品ですねぇ

このまま頂いて十分おいしいです

ほうれん草とブロッコリースプラウトのサラダ

青じそドレッシングとマヨをミックスで頂きました

ごちそうさまでした

メインは横浜のツインズ1号2号さんからの博多の辛子明太子

この大きさは他に例がないですね・・・

すごい

   

ソースをこしゃいます

ホイ完成

『冬のあったか辛子明太子クリームパスタ』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

素材がいいので何もしないでおいしいです

意外に量は少なく、これで100gを2等分しているだけです

ちょっとだけランチです

2人でこうやって時間を作ってランチができる幸せ

ごちそうさまでした

新発田のMAXさんから頂いた肉ワンタン

これがうまいんだ

沸騰したお湯に入れて上がってきたら完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまい

MAXさん、ごちそうさまでした

さ、がんばっぺ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OysterMorning

2018年01月16日 08時58分54秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな小正月のヤハハエロをお納めしました

祝日法改正で日本全国の小正月の風習がなくなったかに見えますが、お宮だけは15日の小正月を大事にしていきたいと思います

15日にするから御利益があるのですからね

ぐうじ家に戻ると実家からの差し入れがありました

大好きなせんべいです

ありがとうございました

今朝も目玉焼きから

サラダもいつも通り

蒸した5種のビーンズもですが、週刊誌でダイエットには蒸し大豆がいいと今朝のワイドショーで放映していました

狙ったわけではないのですが、豆が好きなんです

大根を細切りにして・・・

サラダに

今朝のマッシュは愛媛産

鍋物で余ったせりも入っていますよ

茹でたブロッコリー

パディントンのマヨで頂きます

うまい

連投の大根の味噌汁

今朝は牡蠣ご飯を炊きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

身がでかくぷりっぷりです

うまい

生牡蠣も頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

檸檬と麺つゆをちょっと

麺つゆは要らなかった・・・

牡蠣の海水の味だけで十分でした

残りは牡蠣フライに

満足

サークルKサンクスでくじで当たったピルクル

〆のアロエヨーグルト

今朝のあやめ通り

外気温計は氷点下1℃なのだけど・・・・

レイノー症状が痛い

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする