ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

寒風山へ

2018年05月15日 22時45分03秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

午前9:10

出っ発

今日の目的「鳥海ブルーライン」

大平平で休憩&撮影

壁はまだあります

ってか、さすが山形県です

圧倒的雪壁

すごい・・・

庄内平野が目前に・・・

飛島がくっきり

秋田県にかほ市と日本海

そして寒風山へ

ありえない景色です

  大地と海が同じ位置に 

あっという間のたった600kmツーでした

無事故無違反、無事帰宅・・・

一人で行ったので、るうさんだけご機嫌斜め 

2人がいいんだね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクライフ

2018年05月15日 15時30分23秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな山形市からSさんMさん

Sさんは10数年ぶりにリターンで・・・

新車のNinja1000

早速アクラボでカスタム

前の型のNinja用との事

キャンプも始めたそうですよ

   

ライダーさんがスライドする際の挨拶をみて・・・・

再びバイク乗りになることを決意したようです

    

突然来る感覚って、バイクを乗る時、ありますよねぇ

悩んで新型にしたそうですが、それもひらめきと出会い

素敵なバイクライフの始まりですね

とってもステキなキャンディーライムグリーンのNinjaです

すでにかんなりのカスタムをしています

ナビまであるから後はお天気とお休みのタイミングですね

こっちは同じく山形市のMさん

SRX

このカラーリングは見たことがなかった

900?

こじんまりとまとめるのは最近のヤマハのお得意分野

特徴のあるテール回り

ネイキッドですがワイルドにも見えます

イグニッションキーがハンドルの前にあるってのもすごい 

ダム巡り

楽しみっすね~~~

   

きんなは気温が低く15℃前後

そんな寒い午後にご参拝いただきました

ありがとうございました

山形市からはちょうどいい距離感なのでまたぜひお越しくださいね

ピッカピカの2台の新車でした

SさんMさん「エンジンの慣らしは終わったのですが、ボディーはまだです」

   

イヤイヤ・・・ 

ボディーは慣らさないほうがいいでしょう

帰り支度もスムーズですね

またどこかで

そんなNinja乗りとYamaha乗りの2人なのでした

今日もどっか走ってだがな

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋葵の冷やし担々麺が始まりました

2018年05月15日 12時00分24秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな南陽市宮内、麺屋葵さんまで行ってきました

    

冷やしが始まる

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

4~5月はお宮が忙しく、久しぶりに来店

楽しみです

オーダーは券売機で

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

  あります!

メニューが一新されていました

カウンターに座ることができましたよ

メニューはこんな感じで一新されています

前店舗以来の大改革ですね

内容は写真付きでとってもわかりやすいです

季節のラーメン

つけ麺

絶品の唐辛子麺

サイドメニュー

ぐうじの好きなFacebook限定

ごはんや替え玉

定休日

ぐうじは昨年以来の冷やし担々麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  

すごい造形です

これが麺屋葵の冷やし担々麺2018

超立体的な盛り付け

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

見ているだけでワクワクします

崩すの・・・

もったいないな~

昨年とほぼ同じスタイルですね

トッピングの野菜も豊富です

レンゲは丁寧に2つ付いていて、一つは具材引き上げ用です

坦々スープにラー油と麻油

トマトにきゅうりで涼やかです

この冷やし坦々スープが濃厚でおいしい

うまいべ

担々麺といえばひき肉

た~~っぷりのさっぱりしたお肉です

そして~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

自家製唐辛子麺がさわやかでうまい

ごちそうさまでした

冷やし担々麺初日クリアのららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

麺屋 葵ラーメン / 宮内駅おりはた駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2018年05月15日 08時22分41秒 | お弁当

おはようございます

予報通り久しぶりにお天気に恵まれそうな長井市です

皆様の地域では如何ですか?

にらが余っていたのでときたま汁

あんかけ風がおいしいのです

お弁当の卵はネギたま

しっとりと焼き上げましたよ

だし汁があふれます

きんな揚げておいたとんかつを・・・・

だし汁で煮込んで・・・

たまごでとじます

ホイ完成

根菜もたっぷり

平野屋さんのたまこん

かつどん弁当です

たまごにたまごって・・・ 

まぁ、深く考えないように

ご飯は少なめに、おかずは多目に

粗熱をとって・・・

元気に登校していきました

そしてぐうじ飯

お弁当にも入れたオレンジ

フレッシュジュースをこしゃいます

うまいべ

るうさんとシェアして頂きました

今朝のサラダ

とにかく野菜多め

今朝のドレッシングと~~~

ゴマは源たれふりかけ 

白ゴマがかんなり入っているので・・・

これは使えるかもです

源たれフレバーがそんなにしなく・・・

るうさんもだませました

16輪さん、ごちそうさまでした

メインは横浜のツインズ1号2号さんの博多グルメ

いか明太ですが・・・

すげ~~~

お刺身ですね

福島の和屋さんから頂戴した角田豆腐店の油揚げ

これがうまい

大根おろしでいただきました

福島の赤14さんから頂戴したもちパイ

長井市の福田屋さんのかと思ったら、郡山にあるんですね~

味は似ていますがおいしいです

14さん、ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

久しぶりの朝RIDE

バートも久しぶりの登場です

天候不順や、社務多忙で乗れてないなぁ

今日は出っ発しますので、留守になります

あやめ通りの白つつじは満開ですよ

寒暖の差が激しいのでご自愛いただきお過ごしくださいね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする