ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

十分一山の雲海2020

2020年09月29日 21時30分41秒 | 日記

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

こんな日は・・・

   

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

雲海ハンターぐうじです

山形県内に雲海ポイントは数々あれど、県南最高の雲海ポイント十分一山(じゅうぶいちやま)

あさ・・・

 

  お弁当をこしゃって・・・

 

   ぐ「いく!」

 

      るうさん「どこへ?」

 

     ぐ「雲海!」

 

 

  るうさん 「可燃ゴミの日だから出していって!」     

 

鉄砲玉なのです

十分一山の雲海2020

雲海・・・

   間に合うか・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

超感動です

地球独り占めっす

るうさん、出してくれてありがとう

ってか、誰も居なくていいのか?

   こんなすごい景色なのに

浜省の「成層圏にミリタリサ~~テライト♪」が浮かぶほどの成層圏状態

     むすめが旅立つ来年は、るうさんと何回も来よう

そんなことを誓う十分一山なのでした

ここはスカイパークでもあり、パラグライダーのメッカ

  ハングライダーでは女子の世界選手権が行われた場所

向かいは西吾妻山

左は鳩峰峠

まさに雲海な今朝

雲海の反対側が~~~

スカイパーク事務所かな

今朝はアルフォンスで

彼とは今月でお別れなので、ドライブを楽しんでいます

今晩はむすめとるうさんと、3人ラストドライブも楽しみましたよ

これからますます雲海の季節

皆様も南陽市十分一山迄、朝のドライブ、如何ですか?

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフター5ライド2020(狐越えの現在)

2020年09月29日 20時19分45秒 | バイク

こんばんは

ありがたいことに年々、走る時間が少なくなっております

平日でも50台を超えるバイクが来ているお宮です

バイクだけならいいですが、御朱印人気スポットの總宮・・・・

ひっきりなしです

大義名分は17:00上がり

最上川豪雨以来の狐越え

みんなの愛する狐越え線は・・・・

    

    

今シーズンは完全に復旧できませんね 

ここから先のくねくねがいいのになぁ

迂回して大沼まで

大沼は通常の状態

ここから展望台まではいけません

バートの先のバリケードで迂回

だけどステキな県民の森が楽しめますよ

たくさんの沼をぬってのライド

タイトなくねくねはないですが、ツーリングにはお奨めです

大沼から先の展望台も崩落により通行不可でここから山形市内を愛でます

なんか、ここからのほうがいい感じ

結構時間は食いますね

迂回でもツーリングにはベストコースですが、くねくねライドを楽しむ人は別コースをお奨めです

近年の大雨はどうしちゃったんだべねぇ

ここから下がると・・・

バリケードの300m先が展望台

いがんにぇなぁ

死人の指先、レイノー症状

全く血流が無いですね

ここで3~4分マフラーの廃棄で指先を温めます

無事門伝迄下りました

日が短くなって、18:00前で真っ暗

        

ま・・・

   無事故無違反無転倒

明日は終日お休みです・・・

毎日仕事に追われております 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参拝の波が途切れません(*´Д`)

2020年09月29日 15時51分01秒 | バイク

こんにちは

朝から参拝の波が途絶えないお宮です

ほんと、毎日がお正月並みだなぁ 

朝からず~~~っと、御朱印書いているかと思えば・・・

 

    参拝者様「数珠ってあります?」

 

       ・・・もはやお寺と神社の違いが判らないぐらい混みあっております 

そんな中、UさんがいつものDVD

ありがとうございます

新潟からペアツー

某ショップのお客様でしょうか・・・

ご参拝ありがとうございました

仙台からV魔さん

こだわりのフルエキ

2本出しにもこだわり

きれいなエンジンでした

ライダーさんも次々に・・・

なので、晴れてますが全く走れない 

仙台からニンセンご来社

ありがとうございました

ちょこっと留守にしてて、スンマセンでした 

もはや役所の手続きにすら出かけてられない状態 

仙台から学生ライダーさんたち

うれしいですよねぇ

ぐうじも大学1年からバイクに乗ってましたから

なんか懐かしい

みんな車検に配慮してかニーハン

ぐうじも学生時代から乗っている旨をお話しすると・・・

 

    「ベテランっすねぇ」

  

       ・・・・やっぱり、としょったんだべしたねぇ 

R25さんのレバーは・・・

超能力でも出来ない曲がり具合

みんな楽しんでましたよ~

で・・・・

   乗れないぐうじ 

明日は午前中は神宮大麻頒布始祭で留守

午後も留守になります

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃったがの「しだ食堂」

2020年09月29日 12時00分38秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんとしゃったがのしだ食堂さんまで行ってきました

のどかな畔藤にあるみしぇ

こんな田舎でさえ、コロナに配慮しなければならない時代です

手指消毒して入店

あっ、あいぃ~~~♪

 

メニューはこんな感じ

焼きそばラーメンが復活していますよ

営業時間はこんな感じ

焼きそばと、しだレットをオーダー

おしんこ付きです

これが大辛のしだレット・・

  なんでレッドじゃないかは置いといて・・・ 

辛いのが大好きなぐうじ・・・

   めちゃ辛そうですが大丈夫だべ

野菜もたくさん入ってイイ感じです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

どんぶりもめちゃデカいです

  ちょっとしたチャレンジメニュー的大きさ

やばい 

  豆板醤と、辛子の塊ですね 

めちゃ唐辛子が麺に絡んでいます

で・・・

   としょったがなぁ・・・

     辛くて麺と具材は頂けたものの、スープはダメでした 

          

レンゲで4杯ぐらいまでは飲めたのですが・・・

    その後、胃が燃えるように熱くなってギブ 

     

なんだか悔しいなぁ

もう一品の焼きそば

安定の味です

フツーに美味しく頂きました

今度は焼きそばラーメンだな

そんなリベンジを誓う「しだ食堂」なのでした

やみつき覚悟のしだ食堂、と看板に銘打っているだけありますね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの予感♪

2020年09月29日 09時17分23秒 | 観光

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝イチで「ヨシトモ」に「掃除して!」

自分で指示もなんだか変な朝・・・

掃除開始です

最近・・・

   アマビエに見えてきているスタバの女神・・

弁当こしゃい開始

ハムをパスタで止めます

塩コショウでソテーしてカット

簡単弁当っす

久しぶりにチ―かま

唐揚げ3つ

だし巻き入れて完成

今日もスープ付きです

粗熱を取って・・・

るうさんが包んでくれます

毎日同じことが続く幸せ・・

まるせい果樹園の梨

春雨サラダをこしゃいます

きゅうりはるうさんの実家からの差し入れ

チョレギサラダドレッシングで和えて完成

これまた差し入れのいんげん

ショウガ醤油が、んんまいっす

何時もの目玉焼き

何時ものサラダ

いつも通りがいつも通り

今朝は贅沢にサーモンIN

オリーブオイルと岩塩、わさびドレッシング

サーモンがんんまいごでねぇ

今朝も2人でシェアボウル

野菜いっぱいの朝でした

ご馳走様でした

オン弁当に入れた唐揚げ

衣はこんな感じです

180度の油で揚げてこんな感じです

ガーリックが効いていておいしいです

ぐうじ家では市販の唐揚げ粉は使ったことがないんですよ

逆になっちゃいましたが、先に揚げびたしを揚げていました

茄子もいんげんも、るうさんの実家からの差し入れ

ちゃっちゃど消化しねど

生姜が効いていてめっちゃおいしいです

ご馳走様でした

今朝の菌活

今朝のシ

腫瘍からの体出液が減ってきている昨今です

秋のあやめ通り

今朝のカタナ

好調なキャブ

長袖ライドっす

早朝から参拝が途絶えません

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする