先日行った英語検定の一次試験結果が昨日から見られるようになりました。創研塾の塾生は全員合格でした。つい先日まで「英語が苦手~っ!」と言っていた生徒も無事に合格していました。11月14日に3級以上は二次試験(面接試験)がありますので、期末試験前にはなりますが頑張ってほしいと思います。
以前は英検の二次試験はほとんど不合格になることが無いくらい、合格率が高いものでした。英検の形式が変わる前には私が知る限りたった一人の生徒が不合格になっただけで他の生徒は全員合格していました。その不合格だった生徒は優秀な生徒だったので不思議に思い、英語検定協会に問い合わせを入れたくらいです。その時の回答は「二次試験中に答えられない問いがあったようで、その際だまってしまったために採点することができず不合格にしました。」とのことでした。それ以来、わからないときにはたとえ日本語でもいいからわからないことを試験官に伝えなさいと指導してきました。
ところが近年、英検の形式が変わってきており、3級以上では試験の中に記述問題が含まれるようになり(他はマークシート方式)、また二次試験での応答の比重が高まってきました。それにつれ、一次試験は合格した者の二次試験で不合格になる生徒が急に増えてきました。
11月に二次試験を受験する生徒たちには二次試験の対策をしっかりと行い、今回合格してきてもらいたいと願っています。