現在中間試験対策を実施しています。生徒たちには中間試験が終わり次第、学力テストを実施すると予告しています。それを聞いた生徒たちの反応は、なんとも言い難い表情をしていました。学力テストでは現在の自分の偏差値がわかり、また志望校合格の可能性についても分かるようになっています。
学校の試験では決められた範囲をいかに反復して理解し、定着させるかがポイントになっていると思います。一方、学力テストは範囲はこれまでに学習した内容すべてが試験範囲です。内容が変われば勉強の仕方も変わってきます。範囲の広い学力テストで得点を取るには、これまでに学習し身につけた内容を忘れてしまわないように一定の期間を空けて反復する必要があります。そうして繰り返していくことでなかなか忘れにくい分野を増やすことが得意分野を増やすことにつながります。これが受験の結果を左右する実力につながっていくのです。学力テストを行うことで分かっているつもり、覚えているつもりの分野が本当に大丈夫なのかどうかを知ることにもつながります。弱点があればその都度対策し、弱点分野を減らしていけばいいのです。
私はよく、「間違えた問題、分からなかった問題こそ宝物である。」と生徒たち、それから大人の資格試験対策講座の際にお話しています。間違えた問題を減らすことがそのまま得点力アップにつながるからです。
今日も試験勉強と通常授業のために生徒たちがやってきています。明日も試験対策のために塾は開いています。私も頑張ります。