笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

想定外・・・

2021年12月23日 | 日々のあれこれ

予定通りお餅をつきました。餡子も煮ました。

待っていてくれるお宅には明日夫に届けてもらいます。

我家が上棟の日に、背中合わせのお宅の解体工事が始まりました。

もう建物は無くなって後は整地かな。

1軒が無くなったら今まで見えなかったお宅の窓が現れた。

う~ん、こちらから見えると言うことは向こうからも丸見え?

変わった高さの斜めの窓は何だろう、、、お風呂の天窓?

生垣も取れたら本当に丸見えになる。その隣の家も立ち話をしている姿が丸見え。

住宅密集地だと1軒が消えるとこうなるんだわ。

厚手のカーテンを引いたままで過ごそう。

昔からの人が多いこの地域、世代交代の時期なのかな。

PTAの会合に出ていた頃、役員同士が〇ちゃんと呼び合うのにびっくりした。幼馴染なんです。

息子の友達も爺ちゃん同士が同級生だった(笑)

商売屋さんは継がれている家が多いけど、大学へ行って戻らない子も多い。

段々世代が変わっていく。

コメント (6)