休場明けの朝青龍。
モンゴル場所前の稽古は十分ではないし、横綱總見では稀勢の里に分があつたらしい。
故障した左肘の具合はどうか?
からだはちやんと動くのか?
言動に横綱らしからぬところがあるとは云へ、横綱として場所を盛上げて來たことは事實。
私は朝青龍のファンではないが、この一番には注目した。
仕切では、朝青龍の氣合ひが前面に出てゐた。
制限時間一杯の最後の水をつけに行く時の表情は、まるで鬼神の如き迫力があつた。
立會ひは、稀勢の里が前に出た。
見事な出足で、朝青龍を土俵際に追ひ詰めた。
これは、このまま稀勢の里が勝つかと思ひきや、朝青龍が右を差して逆襲。
一氣に反對側の土俵際に稀勢の里を追ひ詰め、最後は粘る稀勢の里の顎を張るやうにして寄り切り。
この相撲を見る限り、左肘の具合はずゐぶん良くなつてゐるやうにも見える。
あとは稽古不足でどれだけ持久力があるかが心配なところ。
優勝爭ひに加はれるかはともかく、せめて途中休場せずに最後まで勤め上げて欲しい。
逆に、他の力士たちには、稽古不足の横綱を叩きふせるだけの氣合ひを見せて欲しい。
モンゴル場所前の稽古は十分ではないし、横綱總見では稀勢の里に分があつたらしい。
故障した左肘の具合はどうか?
からだはちやんと動くのか?
言動に横綱らしからぬところがあるとは云へ、横綱として場所を盛上げて來たことは事實。
私は朝青龍のファンではないが、この一番には注目した。
仕切では、朝青龍の氣合ひが前面に出てゐた。
制限時間一杯の最後の水をつけに行く時の表情は、まるで鬼神の如き迫力があつた。
立會ひは、稀勢の里が前に出た。
見事な出足で、朝青龍を土俵際に追ひ詰めた。
これは、このまま稀勢の里が勝つかと思ひきや、朝青龍が右を差して逆襲。
一氣に反對側の土俵際に稀勢の里を追ひ詰め、最後は粘る稀勢の里の顎を張るやうにして寄り切り。
この相撲を見る限り、左肘の具合はずゐぶん良くなつてゐるやうにも見える。
あとは稽古不足でどれだけ持久力があるかが心配なところ。
優勝爭ひに加はれるかはともかく、せめて途中休場せずに最後まで勤め上げて欲しい。
逆に、他の力士たちには、稽古不足の横綱を叩きふせるだけの氣合ひを見せて欲しい。
山本山も豊ノ島も負けちゃいましたが、朝青龍は迫力がすごかったです
負けると途中は思いましたがよく残りました
15日間休まないようがんばってほしいと思います
やっぱり引退してしまうには惜しい横綱です
もつと精進して、地力を見せて欲しい。
せつかく横綱が2人になつたのだから、これからも横綱決戰を見せて欲しいものですね。
かんさいやさん、朝青龍ファンだつたのですねえ。
記事を拜見して、少し意外でした。
ちなみに私はいまは誰のファンといふわけでもないのですが、けふのインタビューを見て、安見錦を應援しようかと思つてゐるところです。
なんだか面白さうなヤツなんで。