仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【2010春季キャンプ】 安藝2日目: 城島、タイガースで初ホームラン!

2010-02-21 14:46:54 | 阪神タイガース
けふの紅白戰で城島が魅せた。

2囘の裏、タイガースに來て初めての打席。
對するピッチャーは上園。
初球、2球目と見送り、第3球を初スイングで左中間に放り込んだ。
1壘ベースを廻つたところで、兩腕を高々とかかげて、觀客へアピール。
1萬2千人のタイガースファンが歡聲をあげた。

さすがは城島、やはりたいした男だ。
繪にある男といふのは、かういふ男のことをいふのだらう。


ダメ外人ではないかといふ疑惑の渦中にあるマートン。
3囘裏、上園から三遊間を破り、待望の來日初ヒット。
1壘ベース上で、なんと萬歳してのガッツポーズ。
よほど嬉しかつたやうだが、まだ紅白戰だよ。
城島がボールをマートンに渡したらしいが、シャレがきついな。

マートン、スタートを切つて坂が打ち、エンドランも決めた。
走れるところもアピール出來た、かも。


4囘には、久保田から櫻井がレフトへのホームラン。
櫻井のパンチ力はさすがだが、久保田のはうが心配になつてしまふ。
今年、久保田が復活したら、どれだけ優勝に近づけることか。


金村から小宮山がヒットで出壘すると、上本がレフトの頭上を越えるタイムリー2壘打。
若手が活躍してくれると、明日のタイガースは明るい。
マートン倒れたあと、坂が2ラン。
坂はいいが、金村は・・・
前囘は7失點、けふは3失點。
これでは怖くて使へない。

杉山。
先頭の高橋光信にあはやホームランかといふ大きなファウルを打たれ、結局、四球。
次打者・庄田にもカウント2-3から四球。
#122森田がタイムリーヒット。
さらに#127西谷もタイムリーヒット。
さらにさらに、橋本もタイムリーヒット。
さらにさらにさらに、上本もヒット。
やうやく#44甲斐を打ちとつて1アウト、3壘から走者が歸り4失點目。
2アウトから光信がタイムリー、杉山5失點。
あれ?6失點?
數へるのが面倒で間違へたかな?

ああ、それにしても金村・杉山の炎上コンビは、けふもよく燃えた。
二人で8失點?9失點?
もうこの二人は1軍から落さないといかんな。
2軍の士氣に係はる。
こんなひどい状態でも1軍に居れるんぢや、オレたちいつになつたら1軍に上れるんだ。
彼らのかはりに2軍選手たちにチャンスを與へなくては。



<こぼれ話>

ルーキーの育成選手、#123高田の實家は、甲子園の前のダイエーのところにあつたとか。
まさに甲子園の申し子?
左腕投手として甲子園で活躍する日が來ますやうに。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010.02.14 ~ 2010.02.20 の... | トップ | 2010_京都ひとり旅_(出發前) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名刺屋さん (仙丈)
2010-03-22 01:26:34
ついつい名刺交換のマナーを読んでしまいました。
勉強になりました!

返信する
Unknown (名刺屋)
2010-03-21 22:44:47
阪神タイガース命の大阪っ子です。

阪神のブログパーツ出てるんですね。

http://www.cg1.org/parts7/

歴史あるなあ。。
いいですね、タイガース!!
返信する
あつしさん (仙丈)
2010-02-21 21:26:19
>私の中では金村・杉山君・久保田は強制送還組に入ってます(笑)

私は金村、杉山、福原です。
福原はもしかしたら復活するかもしれませんが、ここ數年裏切られ續けですので、どうも信じられません。
久保田は開幕までにはなんとかして欲しいのですが・・・
返信する
かんさいやさん (仙丈)
2010-02-21 21:23:35
あ、お疲れさまです。
けふは日が射してゐたので、暖かつたのでは?
ブルペンが見つけにくいところにあるさうですね。
若手の投球を見てみたいなあ・・・

返信する
原始人さん (仙丈)
2010-02-21 21:20:47
久保田には、なんとか復活して貰ひたいですね。
右の本格派が少ない阪神の中では貴重な戰力ですから・・・

返信する
城島 (あつし)
2010-02-21 20:17:08
マスコットバットでしっかりホームランを打つ城島はさすがですね!!
私の中では金村・杉山君・久保田は強制送還組に入ってます(笑)
久保田はどうしたんだろう・・・
返信する
現地 (かんさいや)
2010-02-21 19:32:18
実は誰が何点取られたのか案外わからなかったもので(-_-;)

つい球場ブルペンが楽しくてそっちに気を取られました
返信する
Unknown (原始人)
2010-02-21 17:18:19
有り難うございます。

酷使で一生分のエネルギーを使い果たしちゃったかな?、心配です。
杞憂に終わることを祈ってます。
返信する
原始人さん (仙丈)
2010-02-21 15:57:47
淺井のバッティングは魅力ですね。
マートンが使へるかどうかわからないだけに、淺井の出番も多いかもしれません。
久保田は、いまの時期だからかもしれませんが、ストレートが走つてゐませんでした。
カーブを投げてゐたやうな氣もします。
投球の幅を廣げようといふ試みでせうか。
炎上コンビはひどいです。
今年が瀬戸際だと思つてゐましたが、もう若手にチャンスを與へるべきだと思ひます。


返信する
Unknown (原始人)
2010-02-21 15:16:53
昼の買物の途中で初回の表裏だけ観たんですけど(浅井が頑張ってますね)、もう少し粘って二回の裏(向島のHR)まで観てりゃ良かった。

坂・桜井の中堅が良さそうですね。それに比べて、金村暁・杉山は・・・・・。
私も久保田の復活に期待してるんですけど、内容はどうやったんでしょう?。
返信する

コメントを投稿