まさか、神宮で試合が行はれてゐるとは思はなかつたので、
嫁はんの、「試合、やつてるよ~」の聲に吃驚した。
3囘表、1アウト滿壘で鳥谷といふ、絶好の場面。
初球を引つ張つて、併殺・・・
3囘裏、マウンドには安藤。
4番のガイエルを空振り三振に討ち取つた。
矢野のリードと安藤のコントロールに感心した。
4囘表。
矢野のヒットを安藤の死球で1アウト2壘1壘のチャンス。
これを活かせずに無得點。
どうにも、じれつたい。
4囘裏。
福川にタイムリーを打たれて同點・・・
雨が氣になる。
なんとか早く勝ち越しておきたい。
5囘表。
新井が四球を選んで出壘すると、すかさず金本が初球を叩いて、2壘1壘。
5番・葛城の打球は、1壘のエラーと記録されたが、強い當りでヒット性。
ともあれ、ノーアウト滿壘の舞臺が整つた。
そして迎へる打者は、3囘に滿壘のチャンスを活かせなかつた鳥谷。
さぞや氣合が入つたことだらう。
内角の嚴しい球を引つ張つてライト前に運び、勝ち越しタイムリー!
今年の鳥谷は、いいところで打つてくれる。
なかなか勝負強くなつて來た。
この囘、矢野の今季初打點となる2點タイムリーで3點を加へ、4-1とリードした。
試合も成立したので、ほつとした。
これで氣持ちが緩んだのか、7囘の攻撃を見た記憶がない・・・
おそらく、6囘裏の途中で眠つてしまつたのだらう。
で、目覺めたのが午前2時半。
こんな時間にこんな記事をアップしたりしてゐるわけ。
これで、ええと・・・。
14勝3敗で貯金11!
30年以上タイガースファンをしてゐるけれど、こんなスタートダッシュは記憶にない。
何だか、怖くなつてしまふ。
天變地異が起こらなければ良いのだが・・・
でも、とりあへず、明日も勝つて、7カード連續勝ち越しを決めてしまはう!
勝利投手 [ 阪神 ] 安藤(3勝1敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] リオス(1勝2敗0S)
本塁打 [ ヤクルト ] 宮本 9回 1号ソロ
バッテリー
[ 阪神 ] 安藤、渡辺、江草、久保田 - 矢野
[ ヤクルト ] リオス、佐藤、松岡、鎌田 - 福川
Yahoo!スポーツ プロ野球
嫁はんの、「試合、やつてるよ~」の聲に吃驚した。
3囘表、1アウト滿壘で鳥谷といふ、絶好の場面。
初球を引つ張つて、併殺・・・
3囘裏、マウンドには安藤。
4番のガイエルを空振り三振に討ち取つた。
矢野のリードと安藤のコントロールに感心した。
4囘表。
矢野のヒットを安藤の死球で1アウト2壘1壘のチャンス。
これを活かせずに無得點。
どうにも、じれつたい。
4囘裏。
福川にタイムリーを打たれて同點・・・
雨が氣になる。
なんとか早く勝ち越しておきたい。
5囘表。
新井が四球を選んで出壘すると、すかさず金本が初球を叩いて、2壘1壘。
5番・葛城の打球は、1壘のエラーと記録されたが、強い當りでヒット性。
ともあれ、ノーアウト滿壘の舞臺が整つた。
そして迎へる打者は、3囘に滿壘のチャンスを活かせなかつた鳥谷。
さぞや氣合が入つたことだらう。
内角の嚴しい球を引つ張つてライト前に運び、勝ち越しタイムリー!
今年の鳥谷は、いいところで打つてくれる。
なかなか勝負強くなつて來た。
この囘、矢野の今季初打點となる2點タイムリーで3點を加へ、4-1とリードした。
試合も成立したので、ほつとした。
これで氣持ちが緩んだのか、7囘の攻撃を見た記憶がない・・・
おそらく、6囘裏の途中で眠つてしまつたのだらう。
で、目覺めたのが午前2時半。
こんな時間にこんな記事をアップしたりしてゐるわけ。
これで、ええと・・・。
14勝3敗で貯金11!
30年以上タイガースファンをしてゐるけれど、こんなスタートダッシュは記憶にない。
何だか、怖くなつてしまふ。
天變地異が起こらなければ良いのだが・・・
でも、とりあへず、明日も勝つて、7カード連續勝ち越しを決めてしまはう!
勝利投手 [ 阪神 ] 安藤(3勝1敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] リオス(1勝2敗0S)
本塁打 [ ヤクルト ] 宮本 9回 1号ソロ
バッテリー
[ 阪神 ] 安藤、渡辺、江草、久保田 - 矢野
[ ヤクルト ] リオス、佐藤、松岡、鎌田 - 福川
Yahoo!スポーツ プロ野球
すごい時間にトラックバックが飛んできてびっくりしました。
江草君の活躍が見られなかったなんてもったいないですw
お疲れなんですねー^^;
こちらは、少し空が白んで來ました。
朝が早くなつて來ましたね。
さ、けふも勝つて6連勝したいですね~!
雨は大した事ないですが、風は台風並みにすごいですよ。
昨日の神宮の試合は阪神という集客が見込める
カードだから強行したんでしょうか
何でもヤクルト リオス投手は阪神なんてたった10数試合しかやっていない相手だから全く意識しないとか発言してましたね(デイリースポーツ)
ああ~デイリーがない仙台はつまらないです。
何たって金本選手2000本安打達成翌日のスポーツ
紙 スポニチ・日刊・あの報知でさえ一面だったのに
サンスポは「楽天 田中完封」ですから
思わずなんじゃこりゃー~っと唸ってしまいましたよ
所でこんなに勝ってこの先大丈夫かかえって不安です
なにしろタイガース戰がいちばん集客出來るらしいですから。
あの天氣でも3壘側とレフトスタンドにはかなりの人が入つてゐました。
さすがはタイガースファンですね!
それにしても、タイガースは絶好調ですね。
このまま貯金を續けて、交流戰までに貯金15を目指して欲しいです。