長い長い泥試合。
まるで高校野球の地方豫選のやうなゲーム。
8囘表。
1アウト滿壘から藤本が勝ち越しのタイムリーを打つて、7-6と何度目かのリード。
この時點で時間切れ。
午後10時からは時代劇專門チャンネルで栗塚旭主演「新撰組血風録」を録畫しなくてはならないのだ。
しかも、サッカーの中繼も始まるし・・・
とりあへずはここでアップしておかう。
たぶん、このまま勝つてくれるに違ひない。(22時)
いま、サッカーのハーフタイム。
結果を見たら、9囘にも1點追加點をとつて、阪神が逃げきつたらしい。
しかもリンくんのタイムリー2ベースではないか!
よかつた!
これでナゴドで2連勝!
あしたも勝つて、借金完濟と行かうではないか!
それにしても、けふは忙しいなあ。(23時13分)
ナゴヤドーム 中日X阪神 12回戦(中日 4勝 7敗 1分)
【勝利投手】 江草 2勝0敗
【敗戦投手】 クルス 0勝3敗
【セーブ投手】 藤川 3勝2敗24S
【本塁打】
中日: ウッズ 26号ソロ(5回 下柳)
【継投】
阪神: 下柳 → ダーウィン → 江草 → 久保田 → 藤川
中日: 山本昌 → S.ラミレス → 久本 → クルス → 平井
Yahoo!スポーツ プロ野球
<けふのリンくん>
6打數3安打、3打點、1得點。
<リンくん今季通算成績>
打率.320、13HR、43打點、36得點、16四球、1盜壘。
<追記>
赤星選手、300盜壘達成おめでたう!
まるで高校野球の地方豫選のやうなゲーム。
8囘表。
1アウト滿壘から藤本が勝ち越しのタイムリーを打つて、7-6と何度目かのリード。
この時點で時間切れ。
午後10時からは時代劇專門チャンネルで栗塚旭主演「新撰組血風録」を録畫しなくてはならないのだ。
しかも、サッカーの中繼も始まるし・・・
とりあへずはここでアップしておかう。
たぶん、このまま勝つてくれるに違ひない。(22時)
いま、サッカーのハーフタイム。
結果を見たら、9囘にも1點追加點をとつて、阪神が逃げきつたらしい。
しかもリンくんのタイムリー2ベースではないか!
よかつた!
これでナゴドで2連勝!
あしたも勝つて、借金完濟と行かうではないか!
それにしても、けふは忙しいなあ。(23時13分)
ナゴヤドーム 中日X阪神 12回戦(中日 4勝 7敗 1分)
【勝利投手】 江草 2勝0敗
【敗戦投手】 クルス 0勝3敗
【セーブ投手】 藤川 3勝2敗24S
【本塁打】
中日: ウッズ 26号ソロ(5回 下柳)
【継投】
阪神: 下柳 → ダーウィン → 江草 → 久保田 → 藤川
中日: 山本昌 → S.ラミレス → 久本 → クルス → 平井
Yahoo!スポーツ プロ野球
<けふのリンくん>
6打數3安打、3打點、1得點。
<リンくん今季通算成績>
打率.320、13HR、43打點、36得點、16四球、1盜壘。
<追記>
赤星選手、300盜壘達成おめでたう!
昨日は微妙に蚊帳の外だったリンくんですが、
今日は文句なしの大活躍ですね。
もうどこに出しても恥かしくない5番打者です。
粘りの打線で明日も~!
3打點とはたいしたものです。
もはや、虎の5番は決まりですね~
高校野球のような試合。
昨日も今日も。。。とわたしも同じ事を思ってました。
4回、9回とりんくんのタイムリー光ってました。
虎の5番!ではなく
虎の3番!!に上がって欲しいです。
PS:オシムJAPANもシーソーゲームになってますね。
こちらも勝って欲しいです。
リンくんは虎の3番ですか?
確かにいま一番打率がいいのはリンくんなので、金本に繋ぐためにも3番がよいのかもしれませんね。
サッカーはシーソー・ゲームの末に負けてしまひました・・
殘念!
サッカーは惜しかったですね。1点差で何度もゴール付近まで行くのに決めきれないのがなかなか改善されません。もっと気楽にプレーできればいいのでしょうけど・・・。
勝った方には疲れは残らないということにしておきましょうw
「新撰組血風録」は面白いですね!
斉藤一をやっている左右田一平さんは、目元とか橋本健太郎に似てませんか?(笑)
彼が水戸天狗党をひとりで全滅させるエピソードは格好良すぎですw
彼らが日に日に成長してゐるのを見るのは樂しい限りです。
サッカーはもつと積極的に點をとりにいつて欲しいですね。
後ろの方でボールを廻してゐるだけでは得點できませんし・・・
これは今後のドラとの關係の上では大きいですね。
>斉藤一をやっている左右田一平さんは、目元とか橋本健太郎に似てませんか?(笑)
ううむ・・・
それはハシケンがかはいさうな氣もします(笑)
と云つても、私は左右田一平さんのとぼけた味はひが好きなのですが。
いま「時代劇專門チャンネル」では「新撰組血風録」と「天を切る」をやつてゐます。
8月からはいよいよ「燃えよ劍」が始まります。
私は栗塚旭さんのファンなので、すべて嫁はんに録畫をお願ひしてゐます。
數年前の4月に京都に花見に行つた時、「若王子(ニャクオウジ)」(栗塚さんの經營してゐる喫茶店)の前でご本人にお目にかかりました。
たいさう氣さくなお人柄で、通りかかつた人をつかまへて、私たち夫婦と一緒の寫眞を撮つて下さいました。
シャッターを切つて貰ふのを頼むことまでしてくれる人つて、なかなかゐないですよね。
その寫眞は私のたからものなんですよ~。
以前にも1、2回トラックバック下さったように思います。再び、トラバ有難うございます。
旧仮名遣いのブログがとても個性的ですね・・・
こちらのブログはHappy mindとはn名ばかりの、日々の愚痴のオンパレードになり勝ちですが・・・日々更新を目指しています。
兄貴金本さんのフルイニング更新のように(笑)
これからもよろしくお願いいたします!
今日で借金完済といきたいものですね。
このところの泥試合、あ、快進撃には溜飮が下がりますね。
シーツにあたりが戻りつつあるので、打線に繋がりが出て來ました。
今岡は登録抹消ださうですが、彼のためにも良かつたと思ひます。
>今日で借金完済といきたいものですね。
けふは何が何でも勝ちたいところですね。
ナゴドで3タテを喰はすなんて、最高です!