仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

5時20分起床

2007-06-19 05:56:34 | 日々雜感
5時20分起床。
寢たのが1時半過ぎだつたから、4時間近く眠つたことになる。
きのふよりはずゐぶんましだ。

きのふは夕方、會社から電話があつた。
相手は「メンタル擔當」者で、メンタルな原因で休んでゐる人と會社を繋ぐのが仕事の人。
電話の内容は、いまの調子はどうかといふ時候の挨拶のやうな話と、7月から出てこられるのかといふ話だつた。

正直、いまの状態では7月から出られるとはたうてい思へない。
でも、この木曜日に定期診察があり、そこで判斷して貰ふことにしてゐる。
その旨を電話でお傳へした。
すると、では木曜日の午後にお電話しますね、などと仰るので、鄭重にお斷わり申し上げた。
私はいまあなたとかうして話してゐるだけで、かなりのストレスを感じてゐて、つらいのです・・・。

頼むから、そつとしておいて欲しい。
といつても、會社としてはさうもいかないのだらうなあ。
きのふの電話のやりとりで氣が滅入つてしまつた。

けふは晴れてゐる。
雲は多いが太陽が出てゐる。
私の病氣も既に4ヶ月ちかくになる。
まだまだ雲に覆はれてゐる氣分だが、いつかまた太陽が顏を出してくれる筈だ。
その日はきつと來る。
さう信じて日々を過ごさう。

けふも好い一日になりますやうに。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボクの獲物 ( D80 & 50mm ) | トップ | 休憩_その1 ( D80 & 18-50... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さとっちさん (仙丈)
2007-06-19 22:08:36
それはたいへんですね。
でも、原因がわかつて良かつたですね。

>頚椎のレントゲン撮ったことありますか?

私は2月から頭痛が始まつて、腦神經外科で「腦ドック」を受けました。
その中の檢査項目のひとつに頚椎レントゲン檢査もありました。
異常なしでした。
その時點ですでに心療内科を受診して、ストレスによる「心身症もしくは自律神經失調症」だらうと云はれてゐました。
器質的な異常がないことを確認できて安心したのですが、腦神經外科の先生に「心身症」のことを話したら、鼻で笑はれてしまひました。
外科系統の先生は、精神科や心療内科の世界をあまり信用してゐないといふことがよくわかりました。
醫者にもいろいろな人がゐるといふことですね。

返信する
頚椎 (さとっち)
2007-06-19 21:41:37
頚椎のレントゲン撮ったことありますか?
今日レントゲン撮ったら頚椎に異常がありました。
初めて撮って頚椎異常がわかりました。
頚椎から自律神経に来ているような気もします。
ネットで調べたらありました。
腰椎からも脳神経からも来るようです。
脳神経外科とか?で調べてもらうといいかもですね。
心療内科は何も検査がないので
症状で判断しますし、ストレスに弱いのは
どこかに異常があるのではないかと?
思ってきました。神経内科や整形外科もいいかもです。
http://homepage2.nifty.com/uoh/rinshou/40seikei.htm
大学病院の信頼できる整形外科からもいいかもです。
私は今日順天堂に、整形外科から紹介状書いて
もらってきました。順天堂っていい病院ですね。
1日3000人も外来があるそうです。
半日かかりました。MRI撮るのに2ヶ月待ちなので
紹介状書いてもらったので外の検査機関で明日腰椎の
MRI撮ってもらいます。
東大病院にすれば良かったとも後悔しましたが
地元の整形外科がどこがいいかと聞かれて
なんとなく順天堂と言ってしまって(^^;

頭痛の原因はいろいろ、心療内科だけに頼って
いると隠れた病気見つからないです。

頚椎 腰椎 これだけ異常があれば
自律神経おかしくなると思います。
返信する

コメントを投稿