まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

清掃当番

2018年11月16日 | まちの日々

数ヶ月に1度、ごみ集積所の清掃当番が回ってくる。
今日は、我が家が当番だった。

最近は、たいてい夫が見に行ってくれる。
散らかっていたり、ルールを守らないゴミがあったりすると、
掃除をしたり、ごみを分別して、持ち帰って、
次の収集日に出したり、大変なんだけど
今日は、きれいだったから、
何もしなくてもよかった

たいていみんなルールを守ってきれいに、
置いていくんだけど、
たまにいい加減な人もいて、
そんな日の当番に当たった人は大変

そういう時には、ノートにその様子を記入して、
次の人に回す。

こういうのって、ちょっとめんどくさいと思うんだけど、
ゴミ集積所のそばの家の人にしてみたら、
清潔感のないゴミ集積所なんてイヤだものね
そこはみんなで協力するのがいいと思う。
もっと都会だったら、
ちゃんと役所がきれいにしてくれるのかな~

でも、地域のつながりって悪いことではないよね
公園の草取りなんかもあるし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする