今日は立冬。でも、暖かい日だった
レミケード92回目。
担当のNs.に、この病院のレミケードでは、
1番古いのではないかと言われた。
私もそう思う。
よくぞ、大きな副作用もなく続いたと思う
バイタルチェックの時に病歴を訊かれた。
私のカルテは、分厚いので、
前の方の部分のカルテはしまい込んであるそうだ。
それで、レミケードを始めたのはいつかと。
すぐに答えられるはずもないけれど、
待てよ、ブログで検索すれば、と思って、
「旧あららRA」を調べてみた
PCなら、すぐに検索できるのに、
スマホで、このブログに入り、
「旧あららRA」に辿り着けたのだけど、
そこからの検索ができなくて、
1回1回前回の記録に戻らなくてはならなかった
それとも、他に方法があったのかな?
それでも、暇だったから、
なんとか辿り着けて、Ns.に報告できた
1回目は、2007年6月14日だった。
今日は、同じレミケードの人と2人部屋で、
おしゃべりしながら過ごし、
Dr.の外来も早めに終わり、
なので、私たちの診察も早めに終わり、
早めに帰って来られた
ちなみに、限度額適用認定証は、市役所に行ったら、
区分がわかっているので必要ないと言われた。
なので、それを受付の人に伝えた。