まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

9月の俳句

2017年09月11日 | はいくのこみち
今月は早めだけど、そろそろ出すことにしよう。
いい俳句ができたというわけでもないけれど、
なんだか、これ以上出てこなくて・・・
初めがんばって作ったんだけど、息切れ感が(苦笑)
また、来月がんばろう。

○通り過ぐ浴衣の親子下駄の音
○寺庭に旧友ありて盂蘭盆会      (郭公)
○うたた寝や夢の続きの蝉しぐれ      (郭公)
○向日葵の他真っ青な空ばかり      (郭公)
○帰省子の去りてうるさき蝉の声

ケーキ焼く孫たちを待つ盆休み
未明の報天寿を誇る盂蘭盆会
夏風邪や遠路の友の見舞ひあり
旧友の訪ねてきたり盆休み
曾祖母に手を合わせるや送り盆

伸びすぎた朝顔の蔓通せんぼ
庭埋め尽くす朝顔の花あまた
朝一番窓開け放ち夏惜しむ
義姉の顔浮かべて夫に梨を剥く
アイスを半分残し測る血糖値

音を肴に遠き花火大会
夕暮れのウォーキングや処暑の風
早朝の夫庭仕事玉の汗
朝風呂は草取り後の褒美なり
新涼やグランドゴルフの音高し

喧嘩して梨を三個も剥いちゃった
梨剥いてやるも癪なり喧嘩かな
朝顔のひとつ大輪みつけたり
早朝のJアラートや夏惜しむ
黄色の傘孫の忘れて夏休み

気がつけば稲穂の垂れる散歩道
見下ろせば田んぼアートの色づけり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の誕生日

2017年09月10日 | まちの日々
9月は私の誕生月だけれど、
私のまわりには、9月生まれが多い

従姉が2人そうだし、従兄の子、そしてまごすけ。
友だちのお孫さんはまごすけと同じ日だし、
私の誕生日は、支会のSさんとTさんのお孫さんと
同じだっていうのは先日書いた。

そして、今日は、高校の同級生でメル友のIさんの、
お孫さんの1歳の誕生日。
朝からおめでとうメールした。

 Kちゃんおたんじょうびおめでとう 

そうそう、Iさんから、昨日、高校時代の、
スナップ写真が送られてきた。
藤棚の下で、同級生が7人で、もちろんみんな知った顔。
でも、いつどこで撮ったのか友だちも私も、思い出せない
懐かしかったんだけどね~

昼からは、早速、昨日いただいたキャラクターのお皿を取りに、
娘と三姉妹がやって来て、賑やかだった

夜は、夫の特製のカレーを食べて
お風呂まで入って帰った
でも、お風呂も、まごすけがポンコとアッコの面倒をみて、
3人だけで入ってくれたので、
娘と、その時だけはゆっくり話ができた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友と♪

2017年09月09日 | まちの日々
例の子どもの幼稚園時代のママ友Nさん、Sさんと会った。
ショッピングセンターで待ち合わせて、
Sさんの車でH市のとあるお店でランチした

H市内なんだけど、そこだけ森の中という雰囲気で、
こんもりと繁った木々の中に、
古ぼけたイタリアンのお店があった。

ランチセットはグラタンとドリア。
私はトマトと卵のドリアを食べた
(あっ、また写真撮るの忘れた)

そして、元のショッピングセンターに戻って、
カフェで、おいしいコーヒーを飲みながらおしゃべりしていたら
お店の人が、新しいコーヒーだとか、
一口サイズのコーヒーを試飲させてくれた

おしゃべりをしていると、
ラインの音が何回もするので、見てみたら、
娘たちが、私も入っているグループで、やり取りしてた。

私には直接関係のない話だったけれど、
口をはさみ、今、Nさんと、Sさんとお茶してると言った。
そして、Sさんの娘さんから、キャラクターのお皿をいただいたと言うと、
(時々、次女の好きなキャラクターのグッズをいただくのだ)
ラインでSさんにお礼を言って来た。

そしたら、長女も前にCDを貸した時の、
お礼のお礼を言ってくれるようにとラインしてきた(笑)

子どもたちは、お互い何年も会ってないんだけど、
親の方は会っているので、様子はよくわかっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♡ My birthday ♡

2017年09月08日 | まちの日々
朝起きていくと、私の定位置のパソコンの前に、
何やら包みが・・・

空けてみると、お菓子の箱が二つ(笑)
そして、夫が、照れて「あけましておめでとう!」だって。
忘れていることが多いのに、
今回は覚えていてくれた

きっと何を買ったらいいのかわからないので、
お菓子だったのだろう。ケーキじゃなくて
私がダイエット、ダイエットって言ってるから、
ケーキじゃまずいと思ったのかな?
日持ちするようなお菓子なら、どうにでもなるものね。
モノなんていいの、気持ちをありがたくいただきます

それから、子どもたちから、おめでとうLINEがあり、
従姉からもメールが来た。
夕方、まごすけから電話があった
ありがとうね。
年は数えないことにして、
気にかけてくれる人がいるってことはありがたいことです

夜は、夫は、もう一つ、ワインも買ってきていた。
私のためか、だれのためかは疑問だけどね・・・

そして、支会のSさんお孫さんが、1歳の、
Tさんの中学生のお孫さんも、おたんじょうび。

 おめでとうございます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋物を買いに

2017年09月07日 | まちの日々
夫と一緒に秋物を買いに行った。
着るものに関心があるのかないのかわからない夫。
何年一緒にいるのかっていうのにね

買い物に行くのは、めんどくさがるのに、
気に入らないものは着ないんだから。
私が買ってきたものでもたいていは着るんだけど、
何か、相容れないものがあるみたい。
色なんだか、デザインなんだか、
肌触りなんだかよくわからない

だから、買うときには、一緒に行かないとね。
サイズの件もあるし・・・

大丈夫かと思っても、小さいなんてこともあるから
同じサイズでも、いろいろなんだよね。

私のものにしてもそうなんだけどね。
今日も、私の秋物のシャツブラウスも買ったんだけど、
Lで大丈夫かな?と思って、試着したら、大きかった。
(LLじゃなくても大丈夫かと思ったんだけど)
じゃあMで、と思って着てみたら、十分だった
わからないよね。

なんなんだ!この基準は(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だね~

2017年09月06日 | まちの日々
一昨日からパジャマを長そでにしたら、
昨夜はちょっと暑かった
でも、朝はちょうどいい

これからしばらくは着るものに悩みそうだ。
昼間は、まだまだ半そでだろうけれど、
時々、何か羽織りたくなる時もあるし、
出かける時には、もっと悩んでしまうね

朝顔も花は咲いているけれど、
葉っぱは枯れているのが目立つようになってきた。
夏は終わりなんだな~~

9月だものね。
もう夏とは言えないよね。
気象予報士が、ちょっと前に言ってた。
まだ暑い日はあるけれど、
これからは、夏じゃなくて、暑い秋なんだって(笑)

でも、この夏は、あまり暑くなかった。
猛暑日なんて、ほとんどなかったもの。
汗かきの私は助かったけど・・・

食欲の秋に向けて、試練の時が始まるのかな?
体重がほんのちょっぴり減ったぞ
体重計に毎日乗るんだ!
この秋が勝負かも知れない(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッコがトイレを使った

2017年09月05日 | まちの日々
久しぶりにまごすけたちがやって来た
夏休みの最後に行った家族旅行のお土産を持ってきてくれた

例によって、私はちょこちょこ娘のマンションに行っているけれど、
夫は、みんなが来てくれないと会えない。
ちょっと会わないと、
孫たちがちょっとだけ大人になったことに驚いていた。

私も、今日初めてアッコがトイレを使うのを見た
いつの間にかトイレでできるようになったんだ
まだ完全ではないだろうけれど、
子どもはどんどん成長するね。

アッコは、特にトレーニングをしてないのに、
自然とできるようになったとか。
お姉ちゃんたちのマネをよくしてるからなのかな?

これからもお姉ちゃんたちのマネをして、
いろいろ覚えてくんだろうね

意思表示ははっきりしてるし、
会話も成り立っている。
ママもだんだん楽になるね。
(そりゃ、まだまだ大変だろうけど)
かわいいから大丈夫だよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミトン

2017年09月04日 | まちの日々
昨日までは忙しかったけれど、やっとゆっくりできた
編みかけのミトンも仕上げられたし、



昨日の報告書も書いた。

通訳の報告書も2通ほどたまっていたけれど、それも清書できた。
まあ、パソコンで下書きはしてあったので、
そんなに時間はかからなかったけれど

それから、昨日の集会で、買ってきた本も読めた。
1冊は薄いもので、すぐに読み終わったけれど、
もう1冊はそんなに厚くないけれど、
内容が濃いので、じっくり読まなくては

先日ネットで見つけた本なんだけど、
出版元が、全通研(埼通研の上部組織)だったので、
埼玉集会で、買えるだろうと思って。
そうすれば、少しでも活動資金の足しになるものね

2冊とも、読んだらサークルの友だちに回すと言ってあるので、
そんなにのんびりと読んでもいられないけれど、
よく吟味してしっかり読みたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉集会

2017年09月03日 | しゅわしゅわ
今年も埼玉集会の日がやって来た
聴覚障害者と手話を学ぶ者たちの大きな集会だ。
我がサークルと支会からは、8名が参加した。

去年までは入門講座に参加していたけれど、
今年は先輩から手話講習会の分科会に参加するようにと、
言われたので、不安半分好奇心半分で参加した。
同じ分科会には、サークルからは1人だったけれど、
支会から、Tさんが参加した。

案の定、まわりはみんなベテラン揃い。
初めに、担当者から、
手話の読み取りが不安で苦手な人はいませんか?
(通訳をつける必要がありますか?)
と訊かれた。

苦手といえば苦手だから、手をあげようかと思ったけれど、
だれもあげないので、ためらっているうちに通訳なしで、
ということになってしまった
堂々と手をあげればよかったのにね

でも、聞こえない担当者は手話がわかりやすく、
ゆっくり話してくれたので、私にもほぼ理解できた(´▽`) ホッ

地域の様子を参加した全部の市からというので、
私が報告することになった。
大勢のろう者と通訳のベテランの人たちの前での報告は、
冷や汗ものだった

でも、とてもいい経験だったし、勉強になったし、刺激を受けた
この後、サークルに報告書を提出しなくてはならないし、
みんなに発表もしなくてはならない。

-以下報告内容-

第4分科会 手話講習会
≪分科会の柱≫「講習会終了後、活動者を増やすには」
~講習会のあり方を考えよう~

初めに全体で、各地域の現状などを発表した。
講師、アシスタントの選出方法、
指導案の作成、打ち合わせ、会場のレイアウト、
開会、閉会時の進行など。

だいたいどこもそれほど大きな違いはなく、
講師は支会から、アシスタントはサークルから選出する。
指導案は事前に相談して作成するところが多かったが、
講師が作成するところもあった。
打ち合わせは、講習会の始まる前30分くらいにする。
レイアウトは、机を使ったり、イスだけだったり、
輪になったり、グループを作ったりと様々だった。
開会、閉会の進行はほぼ社協が担当する。

休憩後、3つのグループに分かれ、
講習会終了後活動者を増やす工夫と課題について、
意見交換をした。

サークルへ誘う工夫としては、いろいろ出た。
講習会で、サークルへの呼びかけ、チラシを配る、行事に誘う。
どんぐりの上映会やマンガの貸し出し。
サークルに見学に来たら、大歓迎の意を表する。
受講者と講師やきこえない人、サークル員とで、
食事会をする。等々。

課題としては、ろう者のことをもっと知ってもらう。
カンパや、資金集めの販売や、行事に参加するなど、
お金がかかることなどがある。

最後に、全体会があり、各分科会の報告があった。
また、諸連絡等や、聴覚障害者の会と、
埼玉県手話通訳問題研究会の代表のあいさつで、大会が終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミケード72回目

2017年09月02日 | あららRA
涼しくて、パジャマ代わりのTシャツ、
半そでにしようか長そでにしようか迷ったけど、
長そでを持っていったら、暑かった
2人部屋で、ひとりだったから、好きにエアコンつけたけど

今日の担当のNs.は、研修中の学生だったみたいで、
丁寧で親切で感じがよかったんだけど、
技術的には、初々し過ぎて・・・
私の腕には左右に針の跡が4か所
結局、最後には、ついてきた指導の先輩のNs.が入れてくれた

私の血管は細いから、むずかしいのだと思うけど、
こういう練習もしていかなくちゃうまくならないものね。
がんばれ!

というわけで、無事レミケード、72回目が終わった。
もちろん体調はいい。

支払いをしようと、会計の窓口に行って、
いつものようにカードを出すと、
機械が故障で現金しか扱えないという。

持ってないよう
1万円札が数枚いるんだもの。
いつもカードで払っていたから、
お金なんてあまり持っていかなかった。
一応日帰りでも入院だし、
リハビリやお手洗いに行くときは、病室を離れるし。

後日でもいいと言ってもらえたけれど、
家に帰って、出直して支払った。
まあ、車で10分ぐらいの所だからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする