空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

連休終わり

2021-05-06 07:39:46 | 雑談事
こんにちは

旦那が仕事に行き
我が家の連休(GWって感じはしない)は終わりました
ほぼ家でおとなしく過ごしていましたよ
私は、食料買い出しや、ホームセンターへ出かけましたが
それ以外は家で
旦那はよくもまぁ、ゴロゴロと過ごしていられるわと想うほど
など観ながら横になり、おやつをつまんでいました
でも、前からお願いしていた
階段踊り場のはめ込み窓の掃除と
2階屋根の雨どいの詰まり掃除をやってくれたのでまぁ良しとします
そうそう、超久しぶりに近くのお好み屋さんへ食べに行きました
出かけた時に、昼食をとか食べたことは数回ありますが
休日にわざわざ、食事にだけ出かけたのは、ほんと久しぶりです
ほぼ会話をせず、黙々と食べ
自分のが食べ終わると、マスクをしてって
なんか、いつもと違うので、変な気分でしたけどね

話変わりまして
今朝、ゴミ出しへ外に出たら
見慣れないものが
近づいてみると



水色の卵でした
裏返すと



殻だけ
昨日風が強かったから、どこからか飛んできたのか
屋根から転がり落ちてきたのか(巣がある
前も南側の庭で転がっているの見たことありますが
なんの卵なんでしょうね
カラスだったっけ?(カラスだともう少し大きそうなイメージですけど)

さて、連休中の押し入れ、床の間の改造進行状態を
でもね、旦那が隣の部屋で転がり見ながらくつろいでいると
なかなか、想うようにできないというか
工具使うの気を使い進みませんでした

まず、襖の引手を数個だけ取り付けました
(これも音がするのでね)



ホワイトにしたので
馴染んで良い感じ

床の間の棚付けは
ラブリコ・アイアンを使って取り付けることに
最初、天井に固定しようとしたら



天板が浮き上がって、強度が不安になったので
梁に木材(押し入れ棚の廃材)をつけて幅を確保し固定することにしました



そして、棚を付けたのですが



こちらにはそんなに重いもの置く予定はないけど
ラブリコ1本で耐荷重20キロらしいけど
棚板が結構重いので
ちょっと不安だなと想い
もう1本追加することに
棚板や棚受けを買いに行くついでに購入してペイント



3本でにしました
実は、店で切ってもらったんだけど
私の採寸間違いで、いざつけようと想ったら3センチほど短く
ギリギリ突っ張っている感じで固定になってしまい
これでは強度安定感が低そう
もう一回購入し直さないとダメかなと想ったんだけど
下側に木を足せば大丈夫なんじゃないかと気づき
ちょうどいい高さの角材があったのでそれでカサ増ししました
こちらの棚は完成

押し入れの方は
棚受けが足りず



今日、買いに行こうと想っています
状況見ながら、必要材料を購入、取り付けているので
一気にはなかなか進みません
まぁ、旦那がいたこともあるんだけどね


今年の田植えは
じぃ様戦力にならず、近所の人の力を借りて植えています
来年からは、自分ちのだけになりそうです

それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする