こんにちは
今日は昨日みたいなってことはないのかな
ちょっと雲が多いような気がします
昨日は気温も高め
陽射しもたっぷりだったので
イシガメ池に亀山が出来ていました
気持ちよさそうに干してます
クサガメの方は亀山にはならず
個々で好きな場所で干していました
そうそうクサガメといえば
冬眠明けからの移行失敗からか、体調不良で1匹死なせてしまい
3匹になったと想っていたんだけど
この前、池を見ると4匹甲羅干ししていて
卵から孵した2匹が去年から合流していることすっかり忘れていました
こちらの池、今期のシーズンオフ時に改造したいなと想っています
水量のコンパクト化に
枠などは頑丈に
そして、やっぱり予想通り
やってきた
池荒らしのトマコ
金網を張ったので、やはり
睡蓮鉢を狙ったみたいです
塩ビ管が動き、鉢が倒れ
テグスはちぎれているところがあり
主にカラス対策で付けていた花壇用柵が
結束バンドの経年劣化もあり壊されていました
(鉢と塩ビ管を直した後です)
花壇用柵ではダメみたいなので
やっぱりここもワイヤーネット?
金魚や入れるのやめるのも嫌だし
大きめに囲うようにしないとダメだよね
あっ、ワイヤーネットくらいだと通れるのか
やおとめの森
なんと、新たな場所を開拓
Season2が始まるみたいですね
このコーナー終わってしまうのかと想っていたので嬉しいです
ミネストローネ私の予想と違って美味しいんだね
八乙女Jr.達にもスタジオメンバーにも大好評でしたよね
トマト缶の酸味だけが強く残り
イマイチになりそうと想っていたのでビックリでした
あと、もう一個書こうと想っていたことが
あったような気がするんだけど
出てこないので
想い出したら後日書きます
クサガメの話のように
ではでは
今日は昨日みたいなってことはないのかな
ちょっと雲が多いような気がします
昨日は気温も高め
陽射しもたっぷりだったので
イシガメ池に亀山が出来ていました
気持ちよさそうに干してます
クサガメの方は亀山にはならず
個々で好きな場所で干していました
そうそうクサガメといえば
冬眠明けからの移行失敗からか、体調不良で1匹死なせてしまい
3匹になったと想っていたんだけど
この前、池を見ると4匹甲羅干ししていて
卵から孵した2匹が去年から合流していることすっかり忘れていました
こちらの池、今期のシーズンオフ時に改造したいなと想っています
水量のコンパクト化に
枠などは頑丈に
そして、やっぱり予想通り
やってきた
池荒らしのトマコ
金網を張ったので、やはり
睡蓮鉢を狙ったみたいです
塩ビ管が動き、鉢が倒れ
テグスはちぎれているところがあり
主にカラス対策で付けていた花壇用柵が
結束バンドの経年劣化もあり壊されていました
(鉢と塩ビ管を直した後です)
花壇用柵ではダメみたいなので
やっぱりここもワイヤーネット?
金魚や入れるのやめるのも嫌だし
大きめに囲うようにしないとダメだよね
あっ、ワイヤーネットくらいだと通れるのか
やおとめの森
なんと、新たな場所を開拓
Season2が始まるみたいですね
このコーナー終わってしまうのかと想っていたので嬉しいです
ミネストローネ私の予想と違って美味しいんだね
八乙女Jr.達にもスタジオメンバーにも大好評でしたよね
トマト缶の酸味だけが強く残り
イマイチになりそうと想っていたのでビックリでした
あと、もう一個書こうと想っていたことが
あったような気がするんだけど
出てこないので
想い出したら後日書きます
クサガメの話のように
ではでは