こんにちは
昨日は雨でした
前日にプランター

などに水やりしたのですが
軒下以外のところはやらなくてもいけたな
ってくらい降りました
久々の雨だったような気がしたのですが
そうでもないのかな?
最近、池のろ過装置が完成したばかりなのに
毎朝池を眺めながら
壊して作りなのしたいなぁ
水深もっと深場を作りたいし
広く泳げるように
亀同士がすれ違う時(特に雌同士)ゆとりある感じにしてあげたいなと
水路的な作りも棲み分けができている感じで悪くはないんだけどね
やっぱり水深と広さかなぁ
陸場を改善充実させれば、イシガメさん達陸場中心で過ごすことも多くなり
水場今のままでも大丈夫とは想うんだけど
集水枡や排水用配管をやり直したいってのが大きいかな
全部取っ払ってやり直したい
伊野ちゃん、またコロナ感染だってね
最近聴いていないんだけど
らじらーはどうなったのかな
ヒルナンデスは?
感染力強くて
どこまで増えるのかって感じで
より気を付けないとと想いますね
では

昨日は雨でした

前日にプランター



軒下以外のところはやらなくてもいけたな
ってくらい降りました
久々の雨だったような気がしたのですが
そうでもないのかな?
最近、池のろ過装置が完成したばかりなのに
毎朝池を眺めながら
壊して作りなのしたいなぁ
水深もっと深場を作りたいし
広く泳げるように
亀同士がすれ違う時(特に雌同士)ゆとりある感じにしてあげたいなと
水路的な作りも棲み分けができている感じで悪くはないんだけどね
やっぱり水深と広さかなぁ
陸場を改善充実させれば、イシガメさん達陸場中心で過ごすことも多くなり
水場今のままでも大丈夫とは想うんだけど
集水枡や排水用配管をやり直したいってのが大きいかな
全部取っ払ってやり直したい

伊野ちゃん、またコロナ感染だってね
最近聴いていないんだけど
らじらーはどうなったのかな
ヒルナンデスは?
感染力強くて
どこまで増えるのかって感じで
より気を付けないとと想いますね
では
