こんにちは
そろそろ、窓を開けて寝たいんですけど
まだ、ちょっと夜の外気温が高そうな感じがしますね
朝、ゴミ捨ての時外に出ると涼しく、空気が少し冷たくなってきているように感じるので
夜、室内の籠った空気など入れ替えってしまえば眠れないこともなさそうな気もしますが
寝苦しくて目が覚めちゃうのも嫌なのでまだエアコン付けて寝ています
が、夜中身体にまとう冷気で目が覚めたりしだしたので
昨日から、羽毛ケットから薄掛けへ取り替えました
ケットに比べると羽毛量が数倍になるので、今度は暑くて目が覚めちゃうんじゃないかと想ったのですが
意外にもしっかりほぼ掛けて眠ることができました
そうそう、羽毛布団と言えば
前から子供たちがずっと使っている羽毛布団汚れているだろな
水洗いして汚れ落としたいな
クリーニングだと高いし、コインランドリー、こたつ布団洗いに行ったら羽毛布団も洗えると書いてるので
使ってみたい気がするけど、使ってる羽毛布団古いし洗うの耐えれるのかし?水洗い対応しているかもわからないくらいだし
なんて想っていたら。シングル布団だと、家庭用洗濯機でも洗えるそうなので
自己責任でまずは薄掛けから洗ってみることにしました(羽毛ケットは何度か洗ったことあります)
ダメになったら、処分して
気になっている、お値段以上のお店の一年中使える布団に取り替えてもいいかなと想ってね
そうしたら収納スペース軽減できそうだし
もっと天気がいい日が続いて
な真夏にやればよかったんですけどね
日差しがちょっと落ち着き、不安定な空続きの晴れ続きに洗ってみました
薄掛けは問題なく洗えました
通常布団の方は、やっぱり空気を含んでいるので
つけ置き後、再設定の時見たら浮き上がっていました
が、それでも問題なく洗い終わり
乾燥後もふわふわが戻り大丈夫でした
これからはシーズン後天気を見計らって自宅洗いしようともいます
それとも使う前当たりに洗う方がいいのかしら?
ちょっと残念なのは、1年中使えるという布団を使うタイミングがなくなった事かな
私たちが使っている新しい羽毛布団は水洗いOKマークがついていないので自宅洗浄は無理そうです
さて、昨日ミスジちゃんお引越しの為に
午前中ホームセンターへ行って午後に配管など改造してって想っていたのですが
している時に
が
ばぁ様からで、兄者が今日から仕事に行ったから
最後の籾摺りを手伝って欲しいといわれ
午前中手伝ってきました
午後から出かけるのもしんだいなぁと家でおとなしくしてました
クサガメ池の配管改造のパーツも必要だったんですけど
買えず取り替えれなかったので
今朝見たらまた目詰まり吐水量が少量になっていました
今日買い出し前に、通りにあるホームセンターで買える配管パーツは買おうかなと(飼育容器に使うプランターは置いていないようなので)
帰宅後元気があれば、帰宅後再度出かけますが
しんどかったら、明日買いに行くつもりです
ミスジちゃん出して水槽片づける段取りなどします
それでは

そろそろ、窓を開けて寝たいんですけど
まだ、ちょっと夜の外気温が高そうな感じがしますね
朝、ゴミ捨ての時外に出ると涼しく、空気が少し冷たくなってきているように感じるので
夜、室内の籠った空気など入れ替えってしまえば眠れないこともなさそうな気もしますが
寝苦しくて目が覚めちゃうのも嫌なのでまだエアコン付けて寝ています
が、夜中身体にまとう冷気で目が覚めたりしだしたので
昨日から、羽毛ケットから薄掛けへ取り替えました
ケットに比べると羽毛量が数倍になるので、今度は暑くて目が覚めちゃうんじゃないかと想ったのですが
意外にもしっかりほぼ掛けて眠ることができました
そうそう、羽毛布団と言えば
前から子供たちがずっと使っている羽毛布団汚れているだろな
水洗いして汚れ落としたいな
クリーニングだと高いし、コインランドリー、こたつ布団洗いに行ったら羽毛布団も洗えると書いてるので
使ってみたい気がするけど、使ってる羽毛布団古いし洗うの耐えれるのかし?水洗い対応しているかもわからないくらいだし
なんて想っていたら。シングル布団だと、家庭用洗濯機でも洗えるそうなので
自己責任でまずは薄掛けから洗ってみることにしました(羽毛ケットは何度か洗ったことあります)
ダメになったら、処分して
気になっている、お値段以上のお店の一年中使える布団に取り替えてもいいかなと想ってね
そうしたら収納スペース軽減できそうだし
もっと天気がいい日が続いて



日差しがちょっと落ち着き、不安定な空続きの晴れ続きに洗ってみました
薄掛けは問題なく洗えました
通常布団の方は、やっぱり空気を含んでいるので
つけ置き後、再設定の時見たら浮き上がっていました

が、それでも問題なく洗い終わり
乾燥後もふわふわが戻り大丈夫でした
これからはシーズン後天気を見計らって自宅洗いしようともいます
それとも使う前当たりに洗う方がいいのかしら?
ちょっと残念なのは、1年中使えるという布団を使うタイミングがなくなった事かな
私たちが使っている新しい羽毛布団は水洗いOKマークがついていないので自宅洗浄は無理そうです

さて、昨日ミスジちゃんお引越しの為に
午前中ホームセンターへ行って午後に配管など改造してって想っていたのですが




ばぁ様からで、兄者が今日から仕事に行ったから
最後の籾摺りを手伝って欲しいといわれ
午前中手伝ってきました
午後から出かけるのもしんだいなぁと家でおとなしくしてました
クサガメ池の配管改造のパーツも必要だったんですけど
買えず取り替えれなかったので
今朝見たらまた目詰まり吐水量が少量になっていました
今日買い出し前に、通りにあるホームセンターで買える配管パーツは買おうかなと(飼育容器に使うプランターは置いていないようなので)
帰宅後元気があれば、帰宅後再度出かけますが
しんどかったら、明日買いに行くつもりです
ミスジちゃん出して水槽片づける段取りなどします
それでは
