こんにちは
ちょっとカラッと、湿度は低めですが
暑いですね
昨日、ダイニングのワックスがけをしたのですが
カウンター下に置いている、お菓子と常備薬を収納するカラーBOXを退けたら
床にちょっとカビ跡が
ミスジ水槽からの水漏れした時に拭きが、乾燥が甘かったみたいだな
と
雑巾で拭き拭き、ワックス掛け、乾燥後戻す時に
カラーBOXの底面や下段を拭こうとしたら
想像以上に浸み込んでいたみたいで、カビもありシミもあり汚くなっていたので
この機会に処分することにしました
ゆくゆく、こたつを止めてテーブル生活になった時には
テーブルをカウンターにくっつけるように配置するようになるとおもうので
そうなると、カウンター下では取り出しにくくなるので撤去だなと想っていたのでね
で、お菓子と常備薬置き場は
作り付け家具の、子供達の教材置き場に使っていたところを片づけ使うことに
空きのカゴやコンテナに、放置気味になっていた(片づけるように入っていたんですけどね)中身を
娘ちん・息子ちんので分けて入れ、とりあえず趣味部屋に仮置きし
中を拭いて、お菓子などを入れました

こちらカウンター下
なくなったのでスッキリしました

ついていた扉は撤去しました
取り出す時、扉が邪魔になるのでね(
の時使う大きな椅子が近くにあるので)
カウンター下で使っていた目隠しカーテン?を、ここの幅に合った突っ張り棒を買ってきて付ける予定です
旦那や息子ちんは不要と想うでしょうが
やっぱりごちゃつきが見えるのはね
で、ダイニングのワックス掛けしたついでに
右端の引き出し収納4段分を全部出して夜TV見ながら要らないものは処分しました
古いマウス
とか、なんであるのか分からない写真立てや
コピー用紙、今はもうないエアコンのリモコンとか色々と
コピー機はもうないので、用紙は旦那の会社の方で使ってもらうことにしました
そして一番片づけたかった、取説を入れてある引き出し
30cmくらい深さある引き出しだったのですが満杯で
前に軽く処分したのですが、また溜まり
今回、保証期限が切れていて、壊れたら買い替えになるもののは処分
スマホの契約のも、古いのがありそれも処分
主流家電、
、DVDレコーダー、洗濯機、冷蔵庫、掃除機以外のはほぼ処分に回し
残ったものを入れると、引き出し1/3くらいになりました
片付いたのを見ると、気分もスッキリしますね
今度時間がある時、反対側の引き出しも見直し整理しようかな
それでは

ちょっとカラッと、湿度は低めですが
暑いですね
昨日、ダイニングのワックスがけをしたのですが
カウンター下に置いている、お菓子と常備薬を収納するカラーBOXを退けたら
床にちょっとカビ跡が
ミスジ水槽からの水漏れした時に拭きが、乾燥が甘かったみたいだな

雑巾で拭き拭き、ワックス掛け、乾燥後戻す時に
カラーBOXの底面や下段を拭こうとしたら
想像以上に浸み込んでいたみたいで、カビもありシミもあり汚くなっていたので
この機会に処分することにしました
ゆくゆく、こたつを止めてテーブル生活になった時には
テーブルをカウンターにくっつけるように配置するようになるとおもうので
そうなると、カウンター下では取り出しにくくなるので撤去だなと想っていたのでね
で、お菓子と常備薬置き場は
作り付け家具の、子供達の教材置き場に使っていたところを片づけ使うことに
空きのカゴやコンテナに、放置気味になっていた(片づけるように入っていたんですけどね)中身を
娘ちん・息子ちんので分けて入れ、とりあえず趣味部屋に仮置きし
中を拭いて、お菓子などを入れました

こちらカウンター下
なくなったのでスッキリしました

ついていた扉は撤去しました
取り出す時、扉が邪魔になるのでね(

カウンター下で使っていた目隠しカーテン?を、ここの幅に合った突っ張り棒を買ってきて付ける予定です
旦那や息子ちんは不要と想うでしょうが
やっぱりごちゃつきが見えるのはね

で、ダイニングのワックス掛けしたついでに
右端の引き出し収納4段分を全部出して夜TV見ながら要らないものは処分しました
古いマウス

コピー用紙、今はもうないエアコンのリモコンとか色々と

コピー機はもうないので、用紙は旦那の会社の方で使ってもらうことにしました
そして一番片づけたかった、取説を入れてある引き出し
30cmくらい深さある引き出しだったのですが満杯で
前に軽く処分したのですが、また溜まり
今回、保証期限が切れていて、壊れたら買い替えになるもののは処分
スマホの契約のも、古いのがありそれも処分
主流家電、

残ったものを入れると、引き出し1/3くらいになりました

片付いたのを見ると、気分もスッキリしますね
今度時間がある時、反対側の引き出しも見直し整理しようかな
それでは
