こんにちは
昨晩、窓を開けて寝たそよ風です
遅番の息子ちん情報で、夜の作業がそんなに暑くなく過ごしやすいとの話だったし
寝室の温度が29度だったので
窓を開けて寝てみることにしました
扇風機タイマーは3時間で
夜中に目は覚めましたが、寝苦しいと感じることなく
眠ることができました
朝、温度見ると28度だったので
そこまで室温下がらなかったようです
外だともうちょっと低いんでしょうけど
眠れないことなかったので良かったです
昨日ホームセンターへ行った時
来たついでにいろんなもの見て回っていたら
買い物かごが売られていました
持ち手の強度どうかなと触ってみると
私が持っている物より強そうに感じ
今度買い物きた時買おうかなと想いました
持ち手が弱そうなので、買い物した後は本体をもって
車に乗せたり、運んだりしているんですよ
いつものスーパーで使われているカゴと同等のカゴが欲しいんですけどね
通販だと分かりません
帰ってきたあとはミスジちゃんの新しい飼育場作りをしてました
今日、水漏れチェックを兼ねて設置できるかなと
イシガメベビーの新しい飼育場での様子とかと一緒に
撮ろうと想っています
それでは

昨晩、窓を開けて寝たそよ風です
遅番の息子ちん情報で、夜の作業がそんなに暑くなく過ごしやすいとの話だったし
寝室の温度が29度だったので
窓を開けて寝てみることにしました
扇風機タイマーは3時間で
夜中に目は覚めましたが、寝苦しいと感じることなく
眠ることができました
朝、温度見ると28度だったので
そこまで室温下がらなかったようです
外だともうちょっと低いんでしょうけど
眠れないことなかったので良かったです
昨日ホームセンターへ行った時
来たついでにいろんなもの見て回っていたら
買い物かごが売られていました
持ち手の強度どうかなと触ってみると
私が持っている物より強そうに感じ
今度買い物きた時買おうかなと想いました
持ち手が弱そうなので、買い物した後は本体をもって
車に乗せたり、運んだりしているんですよ
いつものスーパーで使われているカゴと同等のカゴが欲しいんですけどね
通販だと分かりません

帰ってきたあとはミスジちゃんの新しい飼育場作りをしてました
今日、水漏れチェックを兼ねて設置できるかなと
イシガメベビーの新しい飼育場での様子とかと一緒に

それでは
