中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

東京川を巡る旅②「神田川界隈路地歩き&ランチ」 第1回 分岐から萬世橋までを楽しむ旅

2015-04-20 05:36:29 | 散策案内

東京川を巡る旅②「神田川界隈路地歩き&ランチ」PART1

意外と長い神田川を上りながら、周辺を散策してみませんか。神田川を楽しむ企画をしてみました。神田川近辺のさらなる体験をしてみましょう。散策は当然食事も楽しい物。その地での楽しみを増幅する場所を用意します。新たな角度・視点から「神田川周辺のおもしろスポットを楽しみ食事をするたび」に参加してみたください。
神田川とは:東京都三鷹市井の頭恩賜公園内にある井の頭池に源を発し東へ流れ、台東区、中央区と墨田区の境界にある両国橋脇で隅田川に合流しています。かつては、神田川クルーズでも立ち寄る分水路のような「神田上水」を取水し、江戸の水道として利用されていました。長さ24.6km、流域面積105.0km2と、東京都内における中小河川としては最大規模の川です。

第1回 分岐から萬世橋までを楽しむ旅
4月16日(木) 11時30分 JP浅草橋東口(江戸通)集合
        14時   秋葉原駅解散
 問屋街がひしめく浅草橋は賑やかな町。東京でもひな人形の問屋もある場所。その裏路地を散策しながら、路地を散策しましょう。山手線のすぐ外では、職人町も展開し、生活が営なわれています。神田・秋葉原に向かえば衣類の問屋も多くあり、その人々がおなかを満たす美味しい店も多々あります。電気街の別な顔も見て見ましょう。
浅草橋(JR・メトロ)-銀杏岡八幡神社-袋物参考館(プリンセス・トラヤ)-問屋街散策(人形問屋街・横山町問屋街)-隅田川との分岐(分水嶺)「柳橋」-亀清楼「食事」-両国橋と両国広小路跡-梅花亭(もなか)船宿散策「浅草橋」浅草見附跡の石碑と浅草御門-篠塚稲荷-柳原土手(柳原堤)跡・柳原通り- 弁天湯 -秋葉原散策-萬世橋-秋葉原駅or神田
庶民の町で庶民の味を楽しみましょう ①亀清楼「両国御膳2100円」 (②万世で肉料理:予備)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庶民の町で庶民の味を楽しみましょう 亀清楼「昼御膳4種」 その1

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする