このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20150912 東京南・像・史跡
東京都港区虎ノ門
興昭院
港区指定文化財である「こんにゃく閻魔」のあるお寺。 都心一等地で交通至便。都心ではあるが、背景には愛宕山を配し、都心には稀少な木造寄棟瓦葺の御本堂が現存ている。その厳かな佇まいに歴史を感じる。
天文2年(1533)本寺天徳寺が天地庵といって、紅葉山(現皇居内)に創建されたことに遡る。慶長16年(1611)天徳寺10世の時、西窪(現港区虎ノ門3丁目)の現在地に移転、同時期に智相院(興昭院の中心)も創建され、寛永8年(1631)随養院(興昭院の1つ)が開山されたと伝えられている。嘉永3年(1850)麹町5丁目より出火した火災で類焼し、教受院は再建できず、随養院と合併された。明治16年(1883)大破した随養院が再建され、随養院と教受院との両寺名から、随教院と変名。大正12年(1923)関東大震災時、両院ともに焼失たが、持ち出した阿弥陀三尊・不動尊・過去帳は無事であった。昭和3年(1928)智相院と随教院とを合併し、智相山随教寺興昭院とし、昭和18年(1943)に本堂上棟式を行う。 敷地内に鎮座する石造閻魔王像、通称「こんにゃく閻魔」は港区指定文化財。
最近お気に入りの五反田の寿司屋、芳寿司。「ちらし」はあまり良くないかもしれない。
...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五反田店。よく仕事に行く場所の近くに気持ちのよい寿司屋があり、よく利用し... 中年夫婦の外食...
中年夫婦の外食 2016/04/08 08:09:00
ratuko00.exblog.jp
-
帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。
...虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。...浜松町に向かう。ランチは13時程度の予約、途中銀座・新橋等を散策してから移動。やはり休憩ポイントはほしい。今日は休憩として、「虎ノ門ヒルズ」を考えた。喫茶店も簡単に飲めるステンドスタイルもあ...中年夫婦の外食 2016/03/27 04:17:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。
...虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。...渋谷~東京へ東京をうろうろ。最後に行き着いたのが、東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでいってみた。当然、このあたりで夕刻。東京駅の新しい町「北町(ビルの中の北口方面)」へい...中年夫婦の外食 2016/02/05 07:19:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒①、山家で本番前の、調子を整える。ちょい飲み。
...虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。...渋谷~東京へ東京をうろうろ。最後に行き着いたのが、東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでいってみた。当然、このあたりで夕刻。東京駅の新しい町「北町(ビルの中の北口方面)」へい...中年夫婦の外食 2016/02/04 06:39:00ratuko00.exblog.jp -
六本木ステーキ メキシコ料理 LaCocinaGabriela Mexicana2500円コース
...虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。...六本木ヒルズは商業施設と考えても良いが、こちらは道路を造るために平行して作ったビル、オフィスが主で飲食店は意外と少ない。食事もあるが意外と高価、大人数ではとりにくい店舗が多い。従って昼食は、...中年夫婦の外食 2016/01/28 10:48:00ratuko00.exblog.jp -
五反田の帰りのどを潤したく②、ビール150円の看板に惹かれ、「なか卯」でちょい飲み
...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五反田店。よく仕事に行く場所の近くに気持... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/25 06:41:00ratuko00.exblog.jp -
五反田の帰りのどを潤したく①、サービス券を使用して生ビールを楽しむ。「西五反田・ゆで太郎」
...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五反田店。よく仕事に行く場所の近くに気持... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/23 04:40:00ratuko00.exblog.jp -
五反田での仕事、やはり手っ取り早くランチ。井で「にぎり」をいただく。
...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五反田店。よく仕事に行く場所の近くに気持... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/21 07:05:00ratuko00.exblog.jp -
五反田で何かおもしろい店を発見。「大衆酒場・酔っ手羽横町」で飲み放題500円/1時間を体験。
...虎ノ門ヒルズへ。ランチは「すし処阿部」でランチ寿司。 ...五反田店。よく仕事に行く場所の近くに気持... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/20 07:28:00ratuko00.exblog.jp -
六本木ステーキ メキシコ料理 LaCocinaGabriela Mexicana2500円コース
...虎ノ門ヒルズで「虎ノ門コーヒー」試してみた。...六本木ヒルズは商業施設と考えても良いが、こちらは道路を造るために平行して作ったビル、オフィスが主で飲食店は意外と少ない。食事もあるが意外と高価、大人数ではとりにくい店舗が多い。従って昼食は、...中年夫婦の外食 2016/01/16 09:54:00ratuko00.exblog.jp -
五反田での仕事。久しぶりに「鮨処・阿部」に入ってみた。ランチ鮨(にぎり)定食。
...虎ノ門ヒルズの店に行ったことを告げると、やはり価格は上げているという。味噌汁は、青さの味噌汁。大きめの器で提供されるので、十分飲める。巻物が、少し時間がたっていた(作り置き)のが残念である。前橋で仕事、久しぶりに寿司屋「魚伸」に。でも鮨を食...中年夫婦の外食 2016/01/15 06:49:00ratuko00.exblog.jp