何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
20221105 大阪53 商店街
大阪府大阪市中央区谷6丁目
からぼり商店街
太閤秀吉の時代の大阪城の南惣構堀の遺構上に位置し太平洋戦争で多大な被害を受けた大阪市内でも奇跡的に焼け残った場所、ゆえに商売の灯をどこよりも早く灯すことが出来た大正・昭和の香りを残した愛すべきレトロな雰囲気を持った商店街です。
ア-ケ-ドの屋根は高く太陽光の明るさを透過する屋根となっていますので昼間の商店街はLED蛍光灯をつける必要がなく道幅も広いのでとても開放感に満ちております。
空堀商店街振興組合の位置は谷町筋から松屋町筋に向けて東西に延びております。丸い形状のア-ケ-ドの屋根が「振興組合」です。谷町筋から入って「はいからほり」と書かれた三角屋根のア-ケ-ドは「協同組合」さんで同じ空堀商店街でありながら「組合」が違っております。 hpより
商店街-551] 松屋町筋商店街 まっちゃまち
商店街550まで
「商店街-550] 大阪城公園 駅前広場
「2020年までの記録」