中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

地蔵-18  西導寺 石造地蔵菩薩坐像  (つた地蔵)

2014-03-23 05:20:03 | 地蔵・菩薩

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

20140307   地蔵
栃木県さくら市氏家
西導寺
石造地蔵菩薩坐像
        (つた地蔵)
 石造地蔵菩薩坐像[せきぞうじぞうぼさつざぞう](安山岩、像高:1.36m)は、宝治元年(1247年)、領主氏家公頼が主家である宇都宮氏の娘の嫁ぎ先藤原為家[ふじわらのためいえ]の父親定家[さだいえ]の七周忌に定家を模したとされる石仏を造ったとされている。
 以来、蔦の絡まる場所を好んだという伝説と藤原定家と式子内親王の悲恋、定家葛伝説も混ざって、地蔵や蔦[つた]地蔵などと呼ばれ、信仰の対象となっています。中世の石仏の特徴を残し、当時の信仰や宗教感などを示すものとして、さくら市指定有形文化財に指定されている。 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンボル・キャラクター そ... | トップ | 地蔵-19  西導寺 阿弥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地蔵・菩薩」カテゴリの最新記事