中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

富士塚 その44 雷電神社(幸手市)

2021-02-23 07:39:26 | 富士塚

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20190928   幸手 彼岸花・富士塚
埼玉県幸手市中
雷電神社(幸手市)
 雷電神社(らいでんじんじゃ)は、埼玉県幸手市中4丁目21-10(旧地名:大字幸手字田宮)に所在する神社である。
 雷電神社の由緒としては、「第11代垂仁天皇の10年のある日に天地が振動雷鳴し、水田中に身の丈7寸余りの黄金の御神像が天から降り、村民のだれもが驚いた。村民は一社を建立したが、当時周囲には水田が広がるのみで民家はなく、わずかに当神社が建つのみであった。ゆえに「水田の中にある社宮」ということから、世の人々はこの地一帯を「田宮」と呼んだ。」というものである。[3]また、雷神は水との関わりが深いため、特に農民からの信仰を集めた。他に社殿の裏手に「瘤神社」・「疣権現」・「疱瘡宮」と彫られた石が建立されており、皮膚病の人々の信仰の姿を知ることができる。   

 

 

 

 

富士塚 その43 成子天神社 

散策 「東京南西部-443」 成子天神社(鳴子富士)

散策 「東京南西部-383」 成子天神社

散策 「東京南西部-256」 成子天神社

散策 「東京南西部-190」 成子天神社(新) 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士塚 その43 成子天神社  | トップ | 富士塚 その45 花園神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士塚」カテゴリの最新記事