中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-238 浦和駅西口

2021-01-19 07:13:14 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201005 浦和 史跡・碑・像
埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目
              調神社
 「調宮縁起」によると、今からおよそ2,000年前の第10代崇神天皇の勅命により創建。伊勢神宮へ納める貢(調)物(みつぎもの)の初穂を納めた倉庫群の中に造営されたため、貢物搬出入の妨げになる鳥居がないと伝えられています。確かな文献では、平安時代中期の延喜5年(905)に醍醐天皇が編纂を命じた法典である「延喜式神名帳」に、武藏國四十四座のうちの一社と記載されています。
 また、調(つき)の名が、月と同じ読みであるところから、月の動物と云われた兎が神の使いとされ、中世の月待信仰(月のもつ神秘に畏敬をなし、月の出を待って祈る信仰)の広がりと結びつき、江戸時代には月読社とも呼ばれていたようです。今も兎の石像や社殿に飾られた兎の彫物、兎の絵馬など所々に兎が配されています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

像-237 浦和駅西口

埼玉-848 南浦和駅西口

埼玉-847 調神社

埼玉-846 大谷場氷川神社

埼玉-845 大聖不動尊

埼玉-844 芝塚原公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

像-237 浦和駅西口

2021-01-18 07:04:06 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201005 浦和  シンボル・像
埼玉県さいたま市浦和区岸町
        浦和駅西口
 江戸時代に中山道の浦和宿が置かれていた浦和は、1871年(明治4年)に埼玉県庁が置かれて以来、都市施設や交通網の整備が行われてきた。しかし高度経済成長期に入ると東京のベッドタウンとして人口が急増し、浦和駅周辺では整備が遅れ、交通渋滞や環境悪化などが都市機能の低下をもたらすようになった。狭い駅前に毎日1900台のバスが発着するうえ、一日の利用客が10万人を越すにも関わらず、道路には歩道もなかった。1960年代には都市整備の必要性が指摘されていたが、駅前は密集地で権利者が多く、広い要地を確保するには商業を営む住民などの大規模な移転が伴うため、実現は困難だった。
そこで、広い地区を一体的に開発するため、旧浦和市では、埼玉県で初めてとなる再開発事業(市街地改造事業)を行うことになった。まず1967年から1987年にかけて駅前(西口)の開発事業(浦和コルソ・伊勢丹浦和店)が行われた。1994年からは駅東口(ストリームビル・2007年完成)、1997年からは西口南第三地区(エイペックスタワー浦和・2003年完成)、2000年からは西口南第四地区(コスタ・タワー浦和・2006年完成)の再開発が行われた。  

 

 

 

 

 

 

 

埼玉-848 南浦和駅西口

埼玉-847 調神社

埼玉-846 大谷場氷川神社

埼玉-845 大聖不動尊

埼玉-844 芝塚原公園

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

像-236 東明寺

2021-01-17 06:03:35 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201003 久喜 彼岸花・像
埼玉県久喜市上清久
              東明寺
 徳川家縁の学問寺としても有名な東明寺は、徳川家康公の位牌も、本堂が改築されるときに修復されて祀られています。歴史の匂いを感じながら、清らかな心でお参りができる環境の墓苑です。 700年も前に創建されたという東明寺が管理する霊園です。 園内には多くの木々が植えられています。自然を感じながらお参りすることができる環境です。 東明寺は浄土宗です。ただし、生前どのような宗旨・宗派を信仰していたかという点については不問となっています。 園内の参道は丁寧に整備されています。足元に不安のある方でも安心してお参りできます。
 家康公の側室阿茶の局の学問の師、潮呑上人が将軍家光公の治世(1623-51)に開山。以来、徳川ゆかりの学問寺として知られ、門前を通る大名行列も下馬して通るほどの崇敬をあつめてきた。現在、家康公、阿茶の局及び潮呑上人のお三方の位牌が本堂改築の際に修復され祀られている。 

 

 

 

 

 

埼玉-1196 上吉羽1号緑道

花巡り 彼岸花-191 久喜市中妻用水路付近 新川用水③

花巡り 彼岸花-190 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-189 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-188 光明院

花巡り 彼岸花-187 戸賀崎氏練武遺跡

花巡り 彼岸花-186 久喜本町 千勝神社

花巡り 彼岸花-185 久喜市  中央公民館

花巡り 彼岸花-184 久喜 光明寺

花巡り 彼岸花-183 久喜 甘棠院

花巡り 彼岸花-182 法宣寺

花巡り 彼岸花-181 浄雲寺

花巡り 彼岸花-180 上吉羽1号緑道

花巡り 彼岸花-179 幸手総合公園

花巡り 彼岸花-178 五霞 隆岩寺

花巡り 彼岸花-176 権現堂提⑤

花巡り 彼岸花-175 権現堂提④

花巡り 彼岸花-174 権現堂提③

花巡り 彼岸花-173 権現堂提②

花巡り 彼岸花-172 権現堂提①

埼玉-1094 権現堂提

埼玉-934 権現堂提②

埼玉-933 権現堂提①

埼玉-752 幸手市 権現堂提⑤

埼玉-751 幸手市 権現堂提④

埼玉-750 幸手市 権現堂提③

埼玉-749 幸手市 権現堂提②

埼玉-748 幸手市 権現堂提➀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

像-235 大光寺

2021-01-16 07:44:03 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201003 久喜 彼岸花・十三佛
埼玉県久喜市中妻
              大光寺
  旧鷲宮の静かな寺院、道路から少し離れた処にある静かな寺院ではあるが、立派な境内を維持している。
 菩薩像なども安置され、なにか落ち着くお寺山である。境内・近辺には梅の木々が植えられているので、春には梅の花が咲き、芽を楽しませてくれる。
 仏寺苑ではお葬式、法事、永代供養、宗派に関する様々な悩みにをお応えします。大光寺は安価な葬儀会館で事務的に行われるお葬式より、故人を厳かくな雰囲気で見送りたいご希望の方に最適です。静かで穏やかな、古来から利用されてきた、埼玉県久喜市の歴史ある寺院で、葬儀に関する流れやお見積りなど必要な相談をお手伝いします。相続や遺言書の対応、葬儀後の法事や供養で必要な手続き、葬儀に関する初歩的な知識から専門的な知識まで葬儀事例を踏まえながら様々な事を紹介しています。hpより  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花巡り 彼岸花-191 久喜市中妻用水路付近 新川用水③

花巡り 彼岸花-190 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-189 久喜市中妻用水路付近 新川用水②

花巡り 彼岸花-188 光明院

花巡り 彼岸花-187 戸賀崎氏練武遺跡

花巡り 彼岸花-186 久喜本町 千勝神社

花巡り 彼岸花-185 久喜市  中央公民館

花巡り 彼岸花-184 久喜 光明寺

花巡り 彼岸花-183 久喜 甘棠院

花巡り 彼岸花-182 法宣寺

花巡り 彼岸花-181 浄雲寺

花巡り 彼岸花-180 上吉羽1号緑道

花巡り 彼岸花-179 幸手総合公園

花巡り 彼岸花-178 五霞 隆岩寺

花巡り 彼岸花-176 権現堂提⑤

花巡り 彼岸花-175 権現堂提④

花巡り 彼岸花-174 権現堂提③

花巡り 彼岸花-173 権現堂提②

花巡り 彼岸花-172 権現堂提①

埼玉-1094 権現堂提

埼玉-934 権現堂提②

埼玉-933 権現堂提①

埼玉-752 幸手市 権現堂提⑤

埼玉-751 幸手市 権現堂提④

埼玉-750 幸手市 権現堂提③

埼玉-749 幸手市 権現堂提②

埼玉-748 幸手市 権現堂提➀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

像-234 久喜市  中央公民館 ふれあい

2021-01-15 06:20:19 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201003 久喜   彼岸花・像
埼玉県久喜市久喜中央               ふれあい
  久喜市  中央公民館
 公民館では、この他に地域の連帯感を醸成する事業、生涯にわたり親しむことができる趣味、娯楽の事業、日本の伝統文化を継承するための事業、日本の歴史や文学についての事業など、様々な内容の事業を市職員と公民館運営委員が、今、地域に何が必要かを話し合いながら企画し、実施しています。
  久喜市中央公民館の平成26年度主催事業として、防災をテーマに取り上げたことから、中央公民館に勤務している久喜市職員と地域の住民で構成される中央公民館運営委員により、防災に関して、月1回程度の打ち合わせを行っていた中で、防災コンテストに参加することで主催者側も参加者も事業内容を具体的に理解することができると考え、皆で協力してドラマのシナリオを作り、応募することにしました。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花巡り 彼岸花-184 久喜 光明寺

花巡り 彼岸花-183 久喜 甘棠院

花巡り 彼岸花-182 法宣寺

花巡り 彼岸花-181 浄雲寺

花巡り 彼岸花-180 上吉羽1号緑道

花巡り 彼岸花-179 幸手総合公園

花巡り 彼岸花-178 五霞 隆岩寺

花巡り 彼岸花-176 権現堂提⑤

花巡り 彼岸花-175 権現堂提④

花巡り 彼岸花-174 権現堂提③

花巡り 彼岸花-173 権現堂提②

花巡り 彼岸花-172 権現堂提①

埼玉-1094 権現堂提

埼玉-934 権現堂提②

埼玉-933 権現堂提①

埼玉-752 幸手市 権現堂提⑤

埼玉-751 幸手市 権現堂提④

埼玉-750 幸手市 権現堂提③

埼玉-749 幸手市 権現堂提②

埼玉-748 幸手市 権現堂提➀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする