中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

散策 「長野-68」 東門の井戸

2016-05-08 05:09:01 | 長野

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20150824  松本・史跡
長野県松本市大手
        東門の井戸
 『享保13年(1728)秋改松本城下絵図』によると松本城は典型的な近世城で、城郭・城下町ともに計画的に造られているといえます。城下町は南から北へと広がり、南の十王堂から北の十王堂まで歩いて約3.2kmです。そのうち、町人地は、女鳥羽川の南に中心を置きながらも、すべて街道(善光寺道)沿いに配置されています。武家地は、町人地とはっきり境界を分けて北部中心に配備されています。町人地のさらに外側、東から南にかけて社寺を並べて有事の防衛空間としていました。
  上土の下町会館前にあり、名称は松本城の東門馬出跡があったことに由来しています。御影石で作られた井戸で、地下30mから汲み上げています。かつては松本城の東門で、最大の馬出しがありました。城内に町民や農民が入る場合にはこの東門から入ったと言われています。

 

 

塩尻名物山賊焼き② 本家「元祖・山賊」で食べてみた。

...松本(塩尻)近辺はなかなか行きにくい場所である。 今日は、塩尻にやや早く着いたので、駅前の料理店に入... 中年夫婦の外食 2015/10/28 03:...
中年夫婦の外食 2015/12/08 05:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする