このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)
20200721 加須
埼玉県加須市北大桑
加須 香取神社
当社の創立は不詳であるが、内陣に安置する金弊(94センチメートル)に香取大明神(梵字)奉寄進元禄十二巳卯ノ十二月吉日。羽生領大桑村并生出村 阿左間惣氏子」の銘がある。これは当社がこの辺一帯の総鎮守であったことを伝えている。このほか円空仏三体を安置する。 北大桑交差点のところに鎮座している。この辺りは昔から利根川の氾濫による水害も多くどの神社も一段と高く盛り土をした上に建てられている。 香取神社(かとりじんじゃ)という名前の神社は、「香取」を社名に持ち経津主神を祭神とする神社。関東地方を中心として全国に約400社あり、千葉県香取市の香取神宮を総本社とする。多くは香取神宮から勧請して創建され、神宮と同じ経津主神を祀っている。
主に利根川・江戸川沿いを中心に分布する。南の荒川沿いには氷川神社、それらに挟まれる元荒川沿いには久伊豆神社が分布し、その分布圏は境界を侵すことなく分かれていることが西角井正慶により指摘されている。香取神社の分布圏は10世紀以降に開拓された、元は低湿地だった土地である。
埼玉-1039 齋藤修家の花 「ヒルザキ月見草6月」