goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-315」 KITTE JPタワー

2017-01-02 10:33:24 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160728  東京南西
東京都千代田区丸の内
KITTE  JPタワー
 日本郵政が初めて展開する商業施設である。「KITTE」というネーミングは、“切手”を貼ると郵便として大切な人に想いが届くのと同じように、商品やサービスに「KITTE」という付加価値を加えることで、それらに込められた想いまでもきちんと届けることができる施設でありたいという気持ちを込めて名付けられた。また「KITTE」には“来て”という意味も込められており、商業施設にとって大切な“賑わい”をつくることと、“多くの人に来ていただきたい”という想いを楽しく伝えることを目標に名付けられた。
 郵便局株式会社(現・日本郵便)と東日本旅客鉄道(JR東日本)、三菱地所の共同事業により、旧東京中央郵便局敷地に建設された超高層ビルである。JR東日本東京駅丸の内駅舎の南西側に隣接する。 

 

 

 

 

 

 

老舗・有名店を巡るランチ散歩part3 第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源

...東京駅、神田界隈の旅 「2次会」居酒屋清龍神田店 ...淡路町-みますや(神田司町)-秋葉原駅※荒天のため内容は変更しながら行いました。みますや(老舗居酒屋)3000円程度「2次会」居酒屋清龍神田店 1500/人 ...
中年夫婦の外食 2016/12/28 04:41:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京中心部南 27... | トップ | 散策 「東京南西部-316... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 南西部」カテゴリの最新記事