私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
大戸屋 池袋東口店 03-3985-6134
住所東京都 豊島区 東池袋 1-1-10 新新園ビル 1F
交通手段 池袋駅から240m
営業時間 7:00~23:00(L.O.22:30)朝食営業、ランチ営業、日曜営業
席数69席
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 無
空間・設備 カウンター席あり
池袋で朝食。大戸屋でもおいしそうな朝ご飯を発見。納豆和食定食。
大戸屋というと最近は、気軽に食べられる定食屋として店舗の躍進が多いチェーン店。私はあまり領したことはないが。今日は珍しく池袋で仕事。早めの到着だったので、朝食として体験してみることにした、そういえば店内に入るのも始めて。入ってみれば意外ときれい。女性客にも人気な理由がわかる。
朝食は決してやすいわけではない。納豆定食が360円程度から豪華なほっけ定食だと500円程度となる。当然納豆定食を注文。多少高いのは、豆腐がついているからかもしれない。卵も、①生②ゆで③目玉焼きから選択できるらしい。注文の時聞かれたので、目玉焼きにしてもらう。
たぶんある程度作られているのであろう。すぐに提供された。納豆も小鉢に分けてある。こういうサービスは牛丼等のチェーン店には無い。おしゃれである。①豆腐②納豆(ワケギ添え)③目玉焼き④焼き海苔⑤香の物が炊いているのだから、なかなかのもの。当然⑥ごはん(大盛り無料)⑦味噌汁もついている。
食べてみれば、十分な量。おなかは満たされました。臨席の男性が気軽にコーヒーを飲んでいたのでサービス化と思えば、100円取られるらしい。当然頼まなかった。
![池袋で朝食。大戸屋でもおいしそうな朝ご飯を発見。納豆和食定食。_b0142232_05452434.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201602/15/32/b0142232_05452434.jpg)
![池袋で朝食。大戸屋でもおいしそうな朝ご飯を発見。納豆和食定食。_b0142232_05453007.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201602/15/32/b0142232_05453007.jpg)
![池袋で朝食。大戸屋でもおいしそうな朝ご飯を発見。納豆和食定食。_b0142232_05453564.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201602/15/32/b0142232_05453564.jpg)
大戸屋東池袋店で「朝食定食」。初めての経験「大戸屋」の朝食を楽しんでみた。
私がご案内した中華街「佐藤栞里さん・ノブ(千鳥)さん・貴理子さん」でした。
https://www.youtube.com/watch?v=dZJMaSzGTjY
https://www.youtube.com/watch?v=vONRS6V6GGY
私がご案内した中華街「小峠さん・ノラさん・安藤なつさん・堀田茜さん」でした。
https://www.youtube.com/watch?v=uQqT_DF3_ik
朝食を食べないで仕事にでることがある。そういう場合には、大概、牛丼・たちそばチェーン店あたりの朝食セットとを食べることが多いが、池袋東口の路地に大戸屋を見つけた。いつかテレビで見たが、大戸屋の戦略は地階か2階の賃料の安いスペース。女性でも気楽には入れる場所となっていたが、この店は1階、まして角地である。例外的な店なのかもしれない。
中に入れば、モダン(カジュアル)な雰囲気。これでは、女性も入りやすく多へ安いのかもしれない。初めてなので、定番の「納豆定食」にしてみた。381円といつも利用する数寄屋などに比べるとやや高め?でもこの雰囲気ならばしょうがないかもしれない。
セットは、①納豆②お新香③玉子④冷や奴⑤ご飯の5店。辛子が小さな器に入れられているのがユニークである。内容から見れば割高感範囲かもしれない。豆腐ができたてらしい。やはり食材にはこだわるも店なのかもしれない。鰹節がおいしかった。
よく見れば⑥焼き海苔がトレーにのっていた。そうなれば辛子の器は「醤油用」なのかもしれない。まずは玉子でご飯をいただく。炊き具合もよい。その後焼き海苔・納豆と攻めれば、ご飯もなくなり終了。お腹も満たされ、仕事への意欲もでました。
![f0388041_08505102.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201809/04/41/f0388041_08505102.jpg)
![f0388041_08505664.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201809/04/41/f0388041_08505664.jpg)
![f0388041_08510118.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201809/04/41/f0388041_08510118.jpg)
散策(食事編420)「東京中心北-880」 大衆スタンド神田屋 池袋西口店
散策(食事編419)「東京中心北-879」 大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店
散策(食事編418)「東京中心北-878」 大塚寿し常 池袋東口店
散策(食事編417)「東京中心北-877」 大都会 北口店
散策(食事編416)「東京中心北-816」 築地伊勢や 魚禅 ※ 閉店
散策(食事編415)「東京中心北-815」 築地食堂源ちゃん 東池袋店
散策(食事編414)「東京中心北-814」 いけす懐石 築地竹若 池袋店
散策(食事編413)「東京中心北-813」 華食堂 一番館 東池袋店
散策(食事編412)「東京中心北-812」 天狗酒場池袋東口店
散策(食事編411)「東京中心北-811」 天成 (てんせい)
散策(食事編410)「東京中心北-810」 名代 富士そば 池袋東口店
散策(食事編409)「東京中心北-809」 豊田屋 三号店
散策(食事編408)「東京中心北-808」 名代 富士そば 池袋店
散策(食事編407)「東京中心北-807」 立呑亭 帆立屋
散策(食事編406)「東京中心北-806」 初恋屋
散策(食事編405)「東京中心北-805」 若鯱家 新宿イーストサイドスクエア店
散策(食事編404)「東京中心北-804」 金太楼鮨 不忍店
散策(食事編403)「東京中心北-803」 いづみや (日暮里) ※閉店の模様
散策(食事編402)「東京中心北-802」 羽二重団子
散策(食事編401)「東京中心北-801」 焼鳥日高 日暮里東口店
散策(食事編401)「東京中心北-801」 六文そば 日暮里第1号店