goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 彼岸花-103   福正院

2015-03-09 06:11:10 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140928 曼珠沙華・久喜
埼玉県北葛飾郡杉戸町下野
            福正院
 杉戸中の郊外にある寺院。農耕地の中にあるような静かに境内には、杉戸七福神に指定され福禄寿が祀られている。
 山門前にある六地蔵が印象的、本尊は薬師如来が奉られている。福正院に奉られているのは福禄寿。桃を掲げたポージングが微妙ですが、招福・招縁・招寿の三つを司る福神とされている。福正院は、案内図では日光御成街道(県道65号)沿いにあるように描かれているのですが、実際には一本東側の裏道沿いにある。松並木がある旧日光街道の東側にある。
 様々なはなを楽しめるお寺さんです。
      すぎと福神 福禄寿

 

 

 

 

 

 

正月料理も多少飽きてきたので七草ならぬ「焼肉」。おしゃれな焼肉屋「満遊亭」

...杉戸駅に近い幸手店にいく。店内も何かさっぱりしたような気がする。レーンも2段(新幹線がオーダー品を運んでくる... 中年夫婦の外食 2014/12/21...
中年夫婦の外食 2015/02/27 06:10:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする