私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り ツツジ-その185 音無親水公園近辺

2016-08-29 04:53:17 | ツツジ

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160526 東京北東 新緑・ツツジ
東京都北区王子本町           ヤマボウシ
音無親水公園近辺
音無親水公園は、石神井川の旧流路に整備された公園です。 石神井川は、北区付 近では、音無川と呼ばれ、 古くから景勝の地として親しまれてきました。 昭和30年代から始まった河川改修工事で石神井川の流路が変更になり、 残された旧流路に「かっての渓流を」ということで音無親水公園が造られました。面積は、約5,500㎡ですが、「日本の都市公園100選」に選ばれています。 音無親水公園についての北区の説明が園内にありますので、紹介しておきます。
音無川のこのあたりは、 古くから名所として知られていました。 江戸時代の天保7年に完成した「江戸名所図会」や、 嘉永5年の近吾堂板江戸切絵図、 また、 安藤広重による錦絵など多くの資料に弁天の滝、不動の滝、石堰から落ちる王子の大滝などが見られ、広く親しまれていたことがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤羽での散策。シックで落ち着いた店内・カフェ ランドスケープ 2500円イタリアンコース

...王子で「展望ランチ」山海亭 王子 北とぴあ...赤羽の「... 中年夫婦の外食 2016/02/11 06:52:00 ...
中年夫婦の外食 2016/07/17 05:54:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする