私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「水仙-22」 横浜公園

2016-10-14 20:13:52 | 水仙

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160216 横浜・水仙
神奈川県横浜市中区横浜公園
            横浜公園
 横浜公園(よこはまこうえん、Yokohama Park)は、神奈川県横浜市中区にある公園および地名。横浜市役所に隣接し、敷地内に横浜DeNAベイスターズが本拠地としている横浜スタジアムがある。面積は約63,800m²。市内では山手公園の次に古い西洋式公園で、日本人にも開放されていたものとしては日本最古。
開園 1876年9月
運営者 横浜市
現況 年中開放
設備・遊具 横浜スタジアム
駐車場 なし(日本大通り地下駐車場を利用)
建築家・技術者 リチャード・ブラントン
事務所 横浜市役所環境創造局南部公園緑地事務所都心部公園担当
事務所所在地 神奈川県横浜市中区真砂町二丁目22

 

 

 

 

 

 

 

 

茅場町で仕事、仕事終わりは「ニュー茅場(カヤバ)」で立ち飲みを楽しむ。

...関内近くで「立半」という立ち飲み屋が誕生した。...茅場町の「ニューカヤバ」を確実に模したもの。店長にさりげなく聞けば、苦笑いで答えてくれた。②同様なのは「自らが焼く焼き場」。見れもパクリ。極めつけは店の雰囲気、新橋の「竜馬」を模しているこ...
中年夫婦の外食 2016/05/09 05:19:00

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「水仙-21」 御苑の花菖蒲② 明治神宮

2016-10-14 20:10:42 | 水仙

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150609 東京南西・菖蒲・水仙
東京都渋谷区代々木神園         
明治神宮 
    御苑の花菖蒲②
 明治天皇がこのようにお詠みになりました御苑は、江戸時代初期以来加藤家、井伊家の下屋敷の庭園でしたが、明治時代に宮内省の所轄となり、代々木御苑と称され、明治天皇、昭憲皇太后にはたびたびお出ましになられたゆかりの深い名苑です。
 苑内には隔雲亭(かくうんてい)、お釣台、四阿(あずまや)、菖蒲田(しょうぶだ)、清正井(きよまさのいど)などがあり、曲折した小径が美しい笹熊の間を縫い、武蔵野特有の面影をとどめている名苑です。
 中でも明治天皇が昭憲皇太后のために植えさせられた菖蒲田の花菖蒲は、現在も大切に守り育てられ、6月には見事な花を咲かせます。
 6月中旬花菖蒲が妍を競います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大宮での仕事終わり、定番「なごみ」でちょい飲み。小鉢(料理)2品・ビール大瓶1

...明治神宮レストラン「よよぎ」(自由食) 第32回新宿駅南口から代々木・渋谷のたび ...大宮駅から少し外れた路地にランチの良い鮨屋を発見した。鮨ダイニング鮮助、1.5にぎり1000円。...新宿パークタワー地下で、久々のランチ寿司。何か少し...
中年夫婦の外食 2016/06/28 06:14:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「水仙-20」 権現堂堤

2016-10-14 06:35:07 | 水仙

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150203 幸手・水仙
埼玉県幸手市権現堂
        権現堂堤
  幸手市の代表的な名所。堤沿いにこれだけの樹齢を維持した桜並木があるのは珍しいでしょう。  春は桜,その後は新緑で堤を多い,ジョカーには人気があります。
   幸手市は市のマークも桜。その所以は4キロ弱続く桜鼓「権現堂」。 春は多くの人が訪れます。桜が散れば市民が「桜マラソン」を楽しみます。
   最近は、初春の「水仙」に始まり、メインの桜・菜の花・紫陽花・曼珠沙華(彼岸花)を楽しませてくれるようになった。
 堤近辺も整備去れ、見学しやすくなってきた。まずは今年の水仙。まだ咲き始めだったが、華あ゛すうも増えたようだ。 

 

 

 

 

 

 

 

幸手(高野台)、かっぱ寿司で娘・妻とランチを楽しむ。3人だといろいろな物が食べられた。

...幸手(高野台)のかっぱ寿司は、レーンはあるが寿司が流れていない。注文すれば新幹線のような物が運んでくるスタイル。回るシーンを楽しみにしていた人は、物足りないだろうが、衛生的であり(子供が触っているシーンを親は注意しないのをたびたび見ていたの...
中年夫婦の外食 2016/10/07 03:05:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする